最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:62
総数:330082
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

みんながみんなちがう味

空中アスレチックのラストは、
ジップラインで一気に下ります。爽快!
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

サイクリングチーム
自転車をおりてゴムイチゴを食べてます。「おいしい」と言いながら渋い顔のT先生。
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

バウムクーヘンチーム
完成!楽しく試食中です。
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

空中アスレチック
高さにも慣れてきたかな。
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

ブナの森に新種の生物が・・
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

バウムクーヘンはだんだん太くなってきました。
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

ブナの森ハイキング
インストラクターからブナや大山の話を聞いてます。
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

サイクリング
下りはさわやか 大山の風を感じながら・・
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

空中アスレチック
高いところ怖い人もいて・・
画像1 画像1
画像2 画像2

みんながみんなちがう味

ブナの森ハイキング  石段が・・
画像1 画像1

みんながみんなちがう味

画像1 画像1
バウムクーヘンづくり

みんながみんなちがう味 スペシャルなミックスサンド

少し遅くなりましたがお弁当を食べています。おうちの人に感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんながみんなちがう味 スペシャルなミックスサンド

大山 森の国に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんながみんなちがうあじ スペシャルなミックスサンド

米子道をおりて大山のふところに入ってきました。
画像1 画像1

みんながみんなちがうあじ スペシャルなミックスサンド

中国道 美作追分PAで2回目の休憩です。
画像1 画像1

スペシャルなサンド(修学旅行)

渋滞があったので予定を変更して最初のトイレ休憩は赤松PAです。
画像1 画像1

修学旅行

バスで出発しました。
1•2年の先生方お見送りありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

3年生は今日から3日間鳥取方面へ修学旅行です。松原の出発はあいにくの雨ですが、やがてあがる予想です。

出発式の様子です。
画像1 画像1

6月14日(火)授業のようすです。

 1年生の国語では新しい教材「オオカミを見る目」というところに入りました。テストの話もありました。
 2年生の数学では、中学生の数学の大きなポイントである「一次関数」の学習に入っています。今のところがこれからの数学の基礎となります。反復しながらしっかりやっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)授業のようすです。

 2年生の英語の時間では、それぞれが一つの国を担当して調べたことを、英語で発表しています。国旗や位置、人口、食べ物、名所のことなど。みなさん流ちょうに英語で紹介しています。(クロムブックを使って画像でも紹介しています。)
「これはエクアドルの名所○○です。『(    )の中心』という意味です。(    )とは何でしょう?」(和訳)という質問にずばり正解した人がいて拍手!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

七中だより

学校配布文書

お知らせ

進路だより

七中発行文書

ほけんだより

松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。