最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:95
総数:322838
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

10月27日(木)授業のようすです。

 3年生の数学の時間は、「相似」の学習。「相似の条件」から問題の解き方を学び問題にトライしています。理科の時間では「生物のからだのしくみとはたらき」の学習です。実際に「イカ」を解剖して、一つ一つのからだのつくりを学んでいます。真剣な表情で解剖しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)演習・特活のようすです。

 今日の6時間目は、演習と特活の時間。3年生は、演習の時間に「クロムブック」を使って「eライブラリ」にアクセス。「教科の一問一答」や「過去の都道府県別入試問題」にアクセスして演習をしています。
 2年生は今キャリア学習を行っています。各自で作成した「仕事新聞」は一人が一つの仕事を決めて新聞にしたもの。3階のろうかに掲示されています。今日は友だちの「新聞」をみて、「評価用紙」にコメントを記入しています。自分の作品は友だちからどんなふうにみてもらえるのかな?
 1年生の特活の時間では「HR合宿」に向けて「しおり」を見ながらスケジュールの確認をしているクラスもありました。金曜日にはバッグに荷物を詰めて学校に登校することとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)朝のボランティア活動

 今朝は早朝より、野球部の人たちが地域の清掃活動に取り組んでくれました。さわやかな秋空の下、数名ずつに分かれて、ゴミをひろって歩きました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火)2年生 総合的な学習

 今日は、キャリア教育の一環として、高校の先生に来ていただいて、ワークショップ型の授業を行いました。
 題して「SPトランプ」。SPはサブパーソナリティ。自分自身がどんな人か、さまざまなパーソナリティについて書かれたカードから自分をあらわしていると思う10枚のカードを選ぶことから、自分自身がどんな人か、どんな職業があっているのかについて学んでいきました。
 先生の軽妙な指示と説明のもと、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)授業のようすです。

 1年生の国語の時間では助動詞などの品詞の学習をしています。これから「活用」なども学習していく基本となる内容です。3年生の理科の時間には、私立の入試問題とにらめっこ。「仕事」についての計算問題を入試問題を通じてチャレンジしています。3年生の社会科の授業は「民主政治のしくみ」について。いくつかの多数決のやり方について、長所と短所を班で討議しています。対話を通じて、自分の考えを深めます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)昼休みの新しいゲーム

 青空の下、今日もたくさんの生徒がグランドに出て遊んでいます。

 運動場のはしっこに木のピンを使った見慣れないゲームが・・・。モルックというフィンランドの遊びだそうです。初めてやってみる生徒も・・・。少し大きめの木をピンのような形をした木に向かって投げて点数を競います。
画像1 画像1

10月19日(水)授業のようすです。

 3年生の英語では、新しい単元に入り、新しく出てくる単語の練習をペアでしています。少し難しい単語も出てくるようです。
 3年生の音楽では、「西洋の音楽の歴史」の学習で、ヴィバルディやバッハの音楽を聴きながら学習しています。よく聴くあの曲が・・・。
 2年生の数学の時間は合同条件などを使った証明の練習です。ややこしく思えるところも基本をしっかりすれば大丈夫!(かな・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火)授業のようすです。

 3年生の社会科では日本国憲法の学習をしています。今日は「新しい人権」について。空港の建設について、住民側と空港側の立場に立っての意見のちがいをどのように解決するかを、ペアや班での話し合いで深めています。6時間目は、市内の社会科の先生方にみていただきました。活発な意見の交流ができていることについてほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月)授業のようすです。

 テスト明けですので、テストの返却の授業が多くありました。
 技術の時間では、3年生がコンピューター室でワード・エクセルを使った作業をしています。グラフなども作成しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月14日(金)中間テスト

 今日は、中間テスト最終日です。
 ひといきついて、また新しい気持ちで来週を迎えましょう。
画像1 画像1

10月12日(木)中間テスト

 今日は全学年中間テストです。
 応援しています!自分の力が発揮できますように。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月12日(水)1・2年生中間テスト

 今日から1・2年生は中間テストです。3階と4階の教室では、カリカリとえんぴつ・シャーペンを走らせる静かな音がきこえます。
 明日からは3年生もテストです。これまでの努力が実を結びますように・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火)授業のようすです。

 1年生の美術の時間では「デザイン」の学習で「グラデーション」の描き方を学んでいます。とてもていねいに色塗りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(金)けん玉すごい!

 今日はグランドが雨で使えないので、昼休みは、学年をこえて総合学習室に集まり、けん玉の「段位認定会」の開始。
 けん玉の得意な先生と生徒がデモンストレーションを行って、みんなで拍手喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水)授業のようすです。

 3年生の社会科の時間では「日本国憲法」の「平等権」の授業で、「車いす体験」を行っています。友だちをのせて車いすを運んでいます。ろうかには憲法14条の「法の下の平等」の文章がはってあって、おぼえるようにしてあります。
 2年生の美術の時間には、著名な国内国外の美術家について学んでいます。2年生の国語の時間では、文法の学習をしています。すべての活用の種類をおさえたので、「走る」は何段活用か?という問いに答えられるような練習をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)授業のようすです。

 3年生は、今日は、実力テストの返却がされています。少し緊張して答案をうけとっていました。2年生の社会科では、平安時代の末、「平氏の政治」について学んでいます。まもなく鎌倉幕府に入ります。今日は壇ノ浦の戦いまで。中間テスト後は北条義時の話も入ってきます。1年生の理科では「水溶液の性質」の授業です。実験のようすをとった動画を見て考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)授業のようすです。

 2年生の音楽の時間では、「歌劇 アイーダ」について学習をしています。登場人物を確認したりしています。1年生の国語では「故事成語」の学習を行うために図書室へ。「国語便覧」以外に調べることのできる書物を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金)授業のようすです。

 1年生の数学の時間では、方程式を利用した応用問題に取り組んでいます。いくつかの箱に何個かずつボールを配ることを示された問題で、どのように式に直していくのか、じっくり考えながら取り組んでいます。まわりの人とも相談をしたりしています。
 2年生の理科の授業では、化学反応式の難しい課題に取り組んでいます。「水」や「二酸化炭素」など基本的な化学式から炭酸水素ナトリウムなどむずかしいものまで、組み合わせながら考えています。みなさん真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金)授業のようすです。

 1年生の数学の時間では、方程式を利用した応用問題に取り組んでいます。いくつかの箱に何個かずつボールを配ることを示された問題で、どのように式に直していくのか、じっくり考えながら取り組んでいます。まわりの人とも相談をしたりしています。
 2年生の理科の授業では、化学反応式の難しい課題に取り組んでいます。「水」や「二酸化炭素」など基本的な化学式から炭酸水素ナトリウムなどむずかしいものまで、組み合わせながら考えています。みなさん真剣に取り組んでいます。

9月29日(木)授業のようすです。

 3年生国語の時間に、「敬語について」の小テストをしています。尊敬語や謙譲語など、少しややこしいものもありますね。もう一度復習をしましょう。
 3年生の美術の時間には、「二等分割正方形」の手法をつかって、デッサンの基本を学んでいます。
 1年生の体育(男子)は、剣道に取り組んでいますが、今日は実技のテストがありました。打ち込みのテストをしています。「打ち込みの仕方」「足さばき」「残心」などをチェックポイントとして緊張しながらのぞんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

七中だより

学校配布文書

お知らせ

進路だより

七中発行文書

ほけんだより

松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。