最新更新日:2024/06/24
本日:count up34
昨日:142
総数:329548
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

卒業証書授与式

画像1 画像1
新しい春の息吹が感じられるこの佳き日に、巣立ちの喜びを迎えられた、松原市立松原第七中学校、第三十三回卒業生のみなさんのご卒業を心からお祝いいたします。

【画像】卒業式にて

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】卒業式にて

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】卒業式にて

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生を「送る会」にて、卒業生・在校生よりメッセージ交換がありました。

【画像】メッセージ交換

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】送る会にて

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】送る会にて

希望満開!「夢切符」

おはようございます。大阪府内の公立高校(一般選抜)の入試日(3月11日)を迎えています。校区の方々も、PTA・生徒・教職員も、み〜んな応援していますよ。「行ってらっしゃい!」

【画像】入試直前の応援メッセージ(3月8日)
画像1 画像1

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1
今日は卒業前のお別れ会、3年間を映像でふり返り、お祝いと感謝のメッセージがたくさん届きました。

【画像】総合学習室にて

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1
1・2年生は学年末考査の最終日、そして3年生は公立出願(一般選抜)の日を迎えています。

【画像】登校時にて

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】出願時にて

実力発揮!

画像1 画像1
1・2年生は今日から学年末考査が始まりました。3年生は明後日いよいよ公立出願(一般選抜)です。ガンバレ!七中生。

【画像】教室にて

LIVE「紅梅・白梅」

画像1 画像1
春を感じる陽気な朝を迎えています。穏やかな週の始まりです。

【画像】体育館前にて

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピザ生地の代わりに、薄く切ったジャガイモを重ねて…、もちもちピザのできあがり〜。

【画像】調理室にて

希望満開!「夢切符」

画像1 画像1
今日から公立高校(一般選抜)に向けての懇談会が始まります。いよいよ入試日(3月11日)まで17日となりました。昨日も地域教育協議会役員会のみなさんが応援してくださっていましたよ。

【画像】登校時にて

LIVE「紅梅・白梅」

画像1 画像1
春の訪れを予感させる!「紅梅・白梅」の花がほころび始めています。

【画像】体育館前にて

Speaking Activity with ALT

画像1 画像1
Third-grader students are trying to talk with ALT in 2 minutes.
Topics are “Should junior high school students bring their smartphones to school?” and “Which would you like to live, countryside or the city?” and so on. Most students look very excited. ALT says they’re doing very good work.
Hope they can use English and enjoy speaking English.

【Photo】Interview room

希望満開!「夢切符」

おはようございます。大阪府内の公立高校(特別選抜)の入試日(2月19日・20日)を迎えています。昨日の全校集会でのメッセージ「頑張れ!3年生」

【画像】登校時にて
画像1 画像1

七中生レシピ

画像1 画像1
今日は七中生による献立です。献立応募にて採用された「七中生レシピ」が、市内すべての中学校(通常3137食)での献立となりました。
「冬が旬の食材、栄養バランス、そしてきんかんは風邪予防です。」(献立作成生徒のコメントより)
[今日の献立]牛乳、ご飯、筑前煮、白身魚フライ、酢の物、きんかん

【画像】今日の給食

七中生レシピ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】教室にて

南河内地区児童・生徒作品展

画像1 画像1
南河内地区児童・生徒作品展「なかよし作品展」が、富田林市総合文化会館「すばるホール」にて開催されています。

【画像】「すばるホール」展示室にて

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 前期生徒会役員選挙
3/19 一般選抜発表
給食最終(1・2年)
3/20 大掃除
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。