本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

市中体連総合大会(2日目)速報1

 野球部
  準々決勝  対郡山七中  4対3で勝利
  
  県中大会出場決定

  次は準決勝 郡山六中,行健中の勝者と13時30分から開成山で行われます。

市中体連総合大会結果速報8

卓球 個人
男子
シングルス3名 ダブルス1ペア ベスト16進出
明日 県中大会出場をかけて試合を行います。
女子
シングルス1名 ベスト8進出(県中大会出場決定)

バスケットボール女子
2試合 勝利し,明日準決勝の試合を行います。

市中体連総合大会結果速報7

バスケットボール男子
対 行健中  51-32 勝利
対 郡山三中 27-33 惜敗

市中体連総合大会結果速報6

野球
対 明健中 5-4(延長特別ルール含)勝利
明日のベスト8進出

市中体連総合大会結果速報5

バレーボール
対 熱海中  2-0 勝利
対 郡山五中 2-0 勝利
対 郡山三中 2-0 勝利

明日の決勝トーナメントへ

市中体連総合大会結果速報4

ソフトテニス 団体 予選リーグ
 対 郡山二中 惜敗
 対 安積二中 惜敗 予選リーグ敗退

剣道 男子団体 予選リーグ
 対 ザベリオ中 1-3 惜敗
 対 郡山五中  1-0 勝利
 対 富田中   1-1 本数勝ち 勝利 
           明日の決勝トーナメントへ
   
   女子団体 予選リーグ
 対 小原田中  0-4 惜敗
 対 郡山一中  1-1 引き分け
           予選リーグ敗退        

市中体連総合大会結果速報3

野球 1回戦 対 逢瀬中 7-1 勝利

市中体連総合大会結果速報2

卓球 男子団体予選リーグ
   対 郡山七中 4-1 勝利
   対 守山中  4-1 勝利
   予選リーグ1位で 明日の決勝トーナメントへ
   女子団体予選リーグ
   対 大槻中  5-0 勝利
   対 郡山一中 1-4 惜敗
   予選リーグ2位で 明日の決勝トーナメントへ

市中体連総合大会結果速報1

サッカー 対 郡山六中 1ー2 惜敗

市中学校陸上競技大会 その2

 今回の市中学校陸上競技大会において、緑ケ丘中学校からは4種目が県大会出場を決めました。
 本大会では、1年奨励種目(200m、走り幅跳び)以外の種目で1位から4位までが県大会への出場権を得ることができます。本校からは、女子3年100m(3位)と女子共通200m(3位)、男子共通800m(4位)の3種目と、繰り上げにより県大会出場が決まった女子2年100m(6位)R.Kさんが県大会出場権を得ることになりました。・・・・おめでとうございます!!
 写真は、女子3年100mのM.Mさん(上)、女子共通200mのY.Kさん(中)、男子共通800mのK.S君(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校陸上競技大会 その1

 今週20日(水)から2日間の日程で、郡山市中学校陸上競技大会が開成山陸上競技場で開催され、緑ケ丘中学校陸上部が活躍しました。
 市中学校陸上競技大会は、「第58回福島県中学校体育大会 郡山支部予選大会」を兼ねており、市内28校から880名の選手が出場し県大会出場枠を競いました。
 緑ケ丘中学校陸上部は、3年生を中心にこれまで練習に励んできました。チームの結束力とレースに臨む不屈の精神は、市内の強豪校に勝るとも劣らないものがありました。大会後の記念撮影では、3年生の誇らしげな表情からは全力を出し切った後の清々しさを感じました。
 写真は、大会開会式の様子(上)、女子共通4×100mリレーで6位入賞したメンバー(中)、3年生と顧問の先生との集合写真(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【 部活動情報 】 バレー部・サッカー部入賞おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月4日(月)に行われた「春季郡山市内中学校バレーボール選手権大会」で、緑中バレー部が3位に入賞しました。また、同日に行われた「第8回SNAPクラブ杯GWサッカー大会」では、緑中サッカー部が同じく3位入賞を果たしました。おめでとう!
 この連休は各種競技の大会等が行われ、緑中生の活躍が光りました。市中体連の大会まであと1か月余りとなりました。各部とも目標達成に向けて、さらにチーム力を高めてほしいですね。

【 部活動情報 】 女子バスケ 大橋杯準優勝!

 4月26日(日)と29日(水)の2日間にわたって、第32回大橋康男杯バスケットボール大会が行われ、緑中女子バスケ部が準優勝しました。
 この大会は、6月の市中体連大会の前哨戦となる大会で、男女とも勝利を目指して臨みました。その結果、男子は御舘中を破りましたが、次の郡山五中との戦いに敗れベスト8.女子は、郡山六中、富田中、喜久田中を破り決勝戦に臨みましたが、郡山七中に僅差で敗れ涙をのみました。郡山七中とは、これまでも僅差で負けていただけに悔しい準優勝となりました。次回、中体連でのリベンジに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【 部活動情報 】 部活動結成会

 今月20日(月)放課後に、平成27年度の部活動結成会が行われました。 
 現在、緑ケ丘中学校には15(常設部13、特設部2)の部活動が組織・運営されています。この日は、仮入部期間を経た新入生を加えて新しい組織作りを行いました。部活動は、中学校生活で大きな比重を持つ活動です。3年間の部活動を通して、より良い人間関係を醸成し不撓不屈の精神などを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 修了式
弁当
県立高校(3)期選抜合格発表
3/24 学年末休業日(〜31)
3/25 新入生物品販売
新入生テスト
3/28 離任式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090