本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

管弦楽部 全国大会への道3 「日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日15日(日)、千葉県文化会館において「日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト」(中学生の部)が行われました。夢にまで見た全国大会への出場を決めた生徒たちの姿は、大きく成長し誇らしく見えました。3年生を中心に、よく頑張りました。演奏も、これまで以上に力強く気持が込められていると感じました。

管弦楽部 全国大会への道2 「全国大会激励会」

 先週の13日(金)に、全国大会出場の激励会が体育館で行われました。いつもは、勇壮な曲で選手を送り出す側の管弦楽部員ですが、この日は全校生から激励を受けました。そして、応援団からのエールと全校生による校歌で、全国大会出場を祝福しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管弦楽部 全国大会への道1 「練習の成果」

 緑中管弦楽部は、71名の部員から成る大所帯の部活動です。中学校入学後に初めて楽器を手にする生徒も多く、日々の練習は大変でした。市大会が始まるまでに、初心者の生徒も演奏できるようにしなければなりません。毎日、毎日、練習を重ねて来た足跡は、子どもたちの「楽譜」にしっかりと刻まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 県中学生新人大会 第3位!

 先週14日(土)に、西部サッカー場で行われた「県中学生サッカー新人大会」で、緑中サッカー部は第3位に入賞しました!
 この日の準決勝で戦った信夫中(福島市)には、惜しくも2対0で敗れてしまいましたが、ここまで地区の代表チームとの戦いを制して、3位になることができました。おめでとう!よく頑張りました。これからは、さらに高みを目指しチーム力を高めてくれることに期待します!
画像1 画像1

【部活動情報】 第28回県中学生サッカー新人大会

画像1 画像1
 明日14日(土)に行われる「第28回福島県中学生サッカー新人大会」の準決勝に、緑中サッカー部が出場します。
 準々決勝に勝利した緑中ナインの次の対戦相手は、信夫中(福島市)です。これにも是非勝利し、決勝戦に進んでほしいと思います。がんばれ、緑中サッカー部!
 詳しい日程は、次のとおりです。応援よろしくお願いします。

 <県中学生サッカー新人大会 準決勝>
1 日 時 11月14日(土) 午前10時
2 会 場 西部サッカー場
3 相手校 福島市立信夫中学校
 
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 卒業式全体練習3
3/2 卒業式予行
3/4 同窓会入会式(3年生)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090