本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

「県中地区中学校体育大会水泳競技大会」 男子総合5位!

 「県中地区中学校体育大会水泳競技大会」は、昨日24日(水)から2日間の日程で郡山市カルチャーパークプールで行われました。
 緑中からは水泳部員を中心に、男子22名と女子2名が参加し競泳種目に挑みました。その結果、男子は総合得点で5位になるなど素晴らしい成績を収めました。詳しい内容は、次回にお届けします。ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日23日から 「県中学校体育大会県中地区予選(水泳競技)」が開催されます

 明日24日(水)から2日間の日程で、「県中学校体育大会県中地区予選(水泳競技)」が郡山市のカルチャーパークプールで行われます。本校からは、男子22名、女子2名が得意種目を中心に出場します。主な大会日程は次のとおりです。保護者の皆さまの応援、よろしくお願いします。
 <24日(水)>   <25日(木)>
 学校集合 7:00   学校集合 7:00
 開 会 式 9:30   
 競技開始10:00   競技開始 9:30
 競技終了15:30   競技終了15:30 
画像1 画像1

【 部活動情報3 】 県中地区中体連総合大会 男子個人シングルスでベスト8!・・県大会出場おめでとう!!

画像1 画像1
 今月行われた県中地区中体連男子卓球競技において、3年生のТ.W君が個人シングルスにおいてベスト8に入り、県大会への出場権を獲得しました。
 Т.W君は、1回戦の小野中と2回戦の日和田中を共に3対1で下しベスト8に進出しました。しかし、続く第3試合の郡山二中戦では、相手の勢いを止めることができず、0対3で敗れてしまいました。今大会のベスト8から県大会へ出場することができるので、県大会でリベンジしてくれることを期待したいと思います。・・・頑張れ、Т君!
 (写真の、赤のユニフォームがТ.W君)
画像2 画像2

【 部活動情報2 】 県中地区中体連大会剣道競技で男子団体第3位!

 緑中剣道部は、今回の県中地区大会に男子団体と女子個人が出場しました。女子個人に出場した3年H.Uさんは、1回戦の須賀川二中に勝利し2回戦に臨みましたが、対戦相手のザベリオ学園中に敗れベスト16の成績でした。県大会への出場権は逃しましたが、最後までよく頑張りました。
 男子団体に出場した緑中剣士は、予選リーグを負けなしの1位で通過し、決勝トーナメントに進みました。1回戦は安積中との対戦となり、1対0で勝利しました。この段階で3位以上が確定し、県大会への出場が決まりました。続く準決勝は、強豪の郡山一中との対戦となり善戦しましたが、惜しくも1対2で敗れ第3位が確定しました。緑中剣道部の県大会出場は10年ぶりです(H17女子団体が出場)。県大会での活躍を期待したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【 部活動情報1 】 県中地区中体連女子バレーボール競技 優勝おめでとう!

 今月16日(火)に行われた県中地区中体連総合体育大会の女子バレーボール競技で、緑中バレーボール部が見事に優勝しました。
 市中体連で第3位に入賞し、県中地区大会に臨んだ緑中バレーボール部は、岩瀬支部1位の須賀川三中を2対0で下し県大会への出場権を得ました。続いての準決勝は、郡山七中(郡山支部2位)との対戦となり、ここも2対0で勝ちあがりました。決勝戦は、郡山3位の小原田中との戦いになりましたが、2対1で破り優勝を果たしました。バレーボール部の、これまでの練習成果が見事に発揮された大会でした。・・・・おめでとう!バレーボール部の皆さん!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中地区中体連大会速報7(女子バレー)

 優勝おめでとう。

 決勝では小原田中と対戦し,2対1で見事勝利し,県中大会優勝を成し遂げました。

県中地区中体連大会速報6(剣道男子)

 1回戦 安積中と対戦し,2対1で勝ちました。

 準決勝 郡山一中と対戦し,1対2で惜敗しました。

 3位になり県大会出場です。

県中地区中体連大会速報5(女子バレー)

 準決勝 郡山七中と対戦し 2対0で勝ちました。

次は決勝です。

県中地区中体連大会速報4(野球)

 1回戦 三春中 と対戦し 1対2 で惜敗しました。

県中地区中体連大会速報3(剣道男子)

 剣道男子団体 予選リーグ
  対 鏡石中  2対0 で 勝利
  対 郡山三中 3対1 で 勝利

 予選リーグ1位で決勝トーナメント進出です。
 1回戦は安積中と対戦します。

県中地区中体連大会速報2(女子バレー)

 準々決勝で須賀川三中と対戦し,2対0で勝利しました。県大会出場です。

県中地区中体連大会速報(女子バスケ)

 1回戦 須賀川二中と対戦し,40対47で惜敗しました。

「市中体連総合大会」 緑中の活躍が光りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「市中体連総合大会 速報」でもお伝えした通り、今年も緑ケ丘中学校の生徒たちの活躍が光りました。
 郡山市中体連総合大会は、今月2・3日に市内各会場で各競技が行われました。本大会では、優勝こそは逃しましたが、軟式野球部と女子バスケ部、バレーボール部が見事3位に入賞し、県中地区大会へ出場することが決まりました。また、剣道部男子団体と女子個人、卓球部男子シングルスと卓球部女子シングルスで県中地区大会への出場権を獲得しました。・・・・おめでとうございます!

市中体連総合大会(2日目)速報9

 卓球

  個人シングルスで 男子3名,女子1名が県中大会出場を決めました。

市中体連総合大会(2日目)速報8

 女子バレーボール

  準決勝 対逢瀬中 1対2 惜敗

  3位で県中大会出場です

市中体連総合大会(2日目)速報7

野球

 準決勝 対郡山六中 2対3で惜敗

 3位で県中大会出場です。

市中体連総合大会(2日目)速報6

女子バレーボール

 準々決勝 対御舘中 2対0 勝利

 県中大会出場を決めました。

 準決勝の対戦相手は,逢瀬中です。

市中体連総合大会(2日目)速報5

 野球

  準決勝の相手は郡山六中です。試合は13時05分から開成山球場です。

市中体連総合大会(2日目)速報4

女子バスケットボール

 準決勝 対郡山二中 29対40 惜敗

 3位で県中大会出場

市中体連総合大会(2日目)速報3

剣道部

 男子団体

  決勝トーナメント1回戦 対郡山一中 0対3 惜敗

  ベスト8に入り,県中大会出場
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 卒業式全体練習3
3/2 卒業式予行
3/4 同窓会入会式(3年生)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090