本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【部活動情報】 男子バスケ部 県大会へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月16日(土)・17日(日)に行われた「福島県ジュニアバスケットボール選手権大会県中地区大会」で、県大会代表決定戦を制した緑中男子バスケ部が、来月行われる県大会への出場権を獲得しました。
 大会では1回戦の三春中に勝利しましたが、続く郡山二中に惜敗し翌日行われた県大会代表決定戦に回りました。決定戦では、郡山六中と須賀川三中に見事に連勝し県中地区代表を決めました。県大会での活躍を期待したいですね。がんばれ、男子バスケ部!
(写真は、三春中との試合の様子です)

【部活動情報】 県ジュニアバスケットボール選手権大会県中地区大会

画像1 画像1
 今月16日(土)・17日(日)、「県ジュニアバスケットボール選手権大会県中地区大会」が郡山西部体育館で開催され、緑中男子バスケ部が出場します。大会日程等は次のとおりです。応援よろしくお願いします。・・・がんばれ男子バスケ部!
<1月16日(土)> 郡山西部体育館
・第三試合 11:40〜
  対戦校 三春中学校
・第六試合 15:40〜
  対戦校 須賀川二中・郡山二中の勝者 

「音楽コンクール全国大会出場校報告会」

 昨日12日(火)、今年度音楽コンクール等において全国大会に出場した市内の小・中・高校の代表者が参加し、市長・教育長への報告会が開かれました。 
 報告会では、今年度全国大会に出場した小学校3校(金透小・橘小・薫小)、中学校4校(二中・五中・七中・緑中)、高校3校(黎明高・郡山高・郡商高)の代表児童・生徒から、大会出場の報告がなされました。緑中からは管弦楽部部長の3年K.Mさんと副部長の3年T.M君が参加し、全国大会出場の喜びや思いなどを込めながら報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【部活動情報】 冬季バレーボール選手権大会

画像1 画像1
 今月12日(土)・13日(日)に行われた「市中学校冬季バレーボール選手権大会」の2部リーグにおいて、緑中バレーボール部が1位になりました。
 大会では、郡山五中、湖南中、富田中、安積中、郡山三中と対戦し、全勝で1位の座をつかみ取りました。3年生が引退してから、新人チームとして毎日練習に励んできました。その成果が大会で発揮できたことを、とてもうれしく思います。緑中バレーボール部をこれからも応援してください!
 大会の結果は、次のとおりです。
<冬季バレーボール選手権大会(2部)試合結果>
・緑中2−1郡山五中
・緑中2−0湖南中
・緑中2−0富田中
・緑中2−0安積中
・緑中2−0郡山三中

管弦楽部 全国大会への道3 「日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日15日(日)、千葉県文化会館において「日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト」(中学生の部)が行われました。夢にまで見た全国大会への出場を決めた生徒たちの姿は、大きく成長し誇らしく見えました。3年生を中心に、よく頑張りました。演奏も、これまで以上に力強く気持が込められていると感じました。

管弦楽部 全国大会への道2 「全国大会激励会」

 先週の13日(金)に、全国大会出場の激励会が体育館で行われました。いつもは、勇壮な曲で選手を送り出す側の管弦楽部員ですが、この日は全校生から激励を受けました。そして、応援団からのエールと全校生による校歌で、全国大会出場を祝福しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管弦楽部 全国大会への道1 「練習の成果」

 緑中管弦楽部は、71名の部員から成る大所帯の部活動です。中学校入学後に初めて楽器を手にする生徒も多く、日々の練習は大変でした。市大会が始まるまでに、初心者の生徒も演奏できるようにしなければなりません。毎日、毎日、練習を重ねて来た足跡は、子どもたちの「楽譜」にしっかりと刻まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 県中学生新人大会 第3位!

 先週14日(土)に、西部サッカー場で行われた「県中学生サッカー新人大会」で、緑中サッカー部は第3位に入賞しました!
 この日の準決勝で戦った信夫中(福島市)には、惜しくも2対0で敗れてしまいましたが、ここまで地区の代表チームとの戦いを制して、3位になることができました。おめでとう!よく頑張りました。これからは、さらに高みを目指しチーム力を高めてくれることに期待します!
画像1 画像1

【部活動情報】 第28回県中学生サッカー新人大会

画像1 画像1
 明日14日(土)に行われる「第28回福島県中学生サッカー新人大会」の準決勝に、緑中サッカー部が出場します。
 準々決勝に勝利した緑中ナインの次の対戦相手は、信夫中(福島市)です。これにも是非勝利し、決勝戦に進んでほしいと思います。がんばれ、緑中サッカー部!
 詳しい日程は、次のとおりです。応援よろしくお願いします。

 <県中学生サッカー新人大会 準決勝>
1 日 時 11月14日(土) 午前10時
2 会 場 西部サッカー場
3 相手校 福島市立信夫中学校
 
 

サッカー新人大会県中地区予選準優勝!

 県中地区の30チームが競い合った「県中学生サッカー新人大会県中地区予選」の準決勝・決勝戦が、今月25日(日)に明健中学校グランド行われ、緑中サッカー部が準優勝しました。
 準決勝の相手は富田中で、強い西風と砂塵をかわしながらの戦いとなりました。緑中は前半を何とか無得点に抑え、風上に立つ後半で1点をねじ込み勝利しました。鏡石中との決勝戦も風の影響を受けるなどして1点のリードを守れず、同点で迎えたPK戦で残念ながら涙を呑みました。・・・しかし、この大会で準優勝したことは、次の県大会で必ず活きてくると思います。頑張れ、サッカー部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス団体2位 おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月24日(土)に、郡山庭球場で行われた「市中学校ソフトテニス強化リーグ大会」において、緑中ソフトテニス部は女子団体2位の成績を収めました。おめでとうございます。
 中体連の新人大会以来、日々の練習で着実に力をつけてきたソフトテニス部の皆さん、よく頑張りました。これからの活躍を期待していますよ!

管弦楽部大活躍 全国大会出場おめでとう!

画像1 画像1
 先週23日(金)、福島市音楽堂で行われた「福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)」で、緑中管弦楽部が金賞と優良賞を受賞し全国大会への出場が決まりました。
 この音楽祭は、県内各地から選ばれた団体だけが出場できる音楽祭で、質の高い演奏が繰り広げられました。緑中管弦楽部は、これまで以上に繊細かつダイナミックな演奏を披露し、全国大会に出場する6校のひとつに選ばれました。緑中の全国大会出場は、これが2度目となます。合奏の全国大会は来月15日(日)に千葉県で行われます。

TBCこども音楽コンクール東北大会

画像1 画像1
 今月18日(日)に、郡山市民文化センターにおいて「TBCこども音楽コンクール東北大会」が催されました。
 緑中管弦楽部は、中学校合奏第2部の3番目に登場し、見事な演奏を披露してくれました。惜しくも入賞は逃しましたが、これまでよりも一段と磨きがかかった素晴らしい演奏でした。
画像2 画像2

管弦楽部 金賞おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日行われた「郡山市小中学校合奏祭」において、緑中管弦楽部が金賞を受賞しました。
 今年で69回を数える歴史のあるこの合奏祭には、市内の21校の中学校が参加し演奏を披露しました。緑中管弦楽部は、20番目に登場しチャイコフスキー作曲の交響曲第5番第4楽章を演奏しました。ステージでは、1年生から3年生までの71名が心を一つにして見事な演奏を披露しました。県大会は、今月25日(金)に、福島市で行われます。

中体連新人戦速報(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日行われたサッカーの試合は、1−2で惜しくも郡山一中に敗れてしまいました。
 雨により延期になった準々決勝は、西部サッカー場メインで午前10時から行われました。前半に1点をリードされて臨んだ後半、緑中は何度か好機を得るものの得点に結びつけることができず試合終了。・・・・残念な結果となりましたが、これをバネにしてさらなる高みを目指してほしいと思います。 

中体連新人戦速報(男子バスケットボール部)

郡山五中会場でトーナメントが行われています。

準々決勝 郡山三中と対戦し,28対51で健闘しましたが敗退しました。

中体連新人戦速報(剣道部)

ふるさとの森スポーツパーク体育館で決勝トーナメントが行われました。

準々決勝 行健中と対戦し 3対0 で勝ちました。
準決勝は ザベリオ中と対戦し,0対4で負けましたが,

見事 3位入賞を果たしました。

中体連新人戦速報(女子バレー部)

日和田中会場で決勝トーナメントが行われています。

1回戦 郡山四中と対戦し 0対2 で健闘しましたが,敗退しました。

中体連新人戦連絡

本日,雨天のため外の種目が延期になりました。

サッカーは28日(月)

ソフトテニスは29日(火)

になります。

中体連新人戦速報(女子卓球部)

郡山市総合体育館において,予選リーグ,トーナメントが行われました。

1試合目 行健中と対戦し 5対0で勝ちました。
2試合目 郡山七中と対戦し  2対3で負けましたが,決勝トーナメントに進出しました。

決勝トーナメント1回戦では 郡山六中と対戦し0対3で健闘しましたが敗退しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 県立高校(1)期選抜・弁当
2/3 県立高校(1)期選抜
2/4 新入生保護者説明会
1日自由参観デー
2/8 ワックス清掃(教室)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090