本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

第3学年を対象に『育児体験学習』(第1日目)が開かれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(22日(月))2校時目〜4校時目、3階中央ホールに於いて第3学年の各クラス毎に『育児体験学習』(第1日目)を行いました。(3クラス実施)
 この育児体験学習は、以下の目的のために行われたものです。

○妊婦の疑似体験や乳児人形を使用しての保育体験を通して、生命の成長・重さ、かけがえのなさ等を実感することで、自分及び他者を大切にすることができる生徒の育成を図る。
○男女が人間として平等な立場で、相互の人格を尊重しながら、生涯を通してともに生きていくことの大切さを理解し、健康で幸福な生活ができる能力や態度を養う。
○育児の体験を通して、現在及び将来における望ましい性行動や男女の生き方を理解し、人間尊重の精神に基づいた人間関係を築くことができる。

 講師として、郡山市こども部こども支援課母子支援係の5名(保健師、助産師)の方をお招きし、「沐浴」「抱っこ・授乳」「おむつ交換・着替え」「妊婦体験」の各コーナーを班ごとに体験しました。子どもたちは、この育児体験学習を通して生命の重さやかけがえのなさ等を実感することができたと思います。とても有意義な体験となりました。
 なお、残りの3クラスは24日(水)に実施します。

本日(16日(火))、第3学年を対象に『高校説明会』(1日目)を開催しました

画像1 画像1
 本日(16日(火))、本校3階東ホールに於いて『高校説明会』を開催しました。この高校説明会は、第3学年を対象に2日間行われるものです。
 第1日目の本日は、市内7校(安積高校、安積黎明高校、郡山北工業高校、郡山商業高校、日本大学東北高校、尚志高校、郡山高校)の説明会を行いました。
 来校された(校長・教頭)先生方から、子どもたちの参加態度の素晴らしさに対してお褒めの言葉をいただきました。(笑顔)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 県立高校二期選抜,弁当
3/11 県立高校二期選抜,弁当
3/12 卒業式準備,学級分散会
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090