最新更新日:2024/06/11
本日:count up87
昨日:143
総数:305130
校訓「明るく、正しく、たくましく」

10月22日 校外学習(6年生)

 明治村へ行ってきました。明治時代のたくさんの建造物を熱心に見学しました。気に入った場所を詳しくメモしながら歩きを進め、歴史や文化への興味が高まったと思います。また、蒸気機関車、市電、バスのどれかに分かれて乗車しました。
 グループで行動する中で、助け合う場面もたくさん見られました。今回の校外学習で学んだことをこれからの学習に役立ててほしいと思います。 
 
画像1 画像1

10月6日 スマイル班VS活動

 10月6日(火)古城タイムにスマイル班でVS活動を行いました。校内でそれぞれの班が「音楽室の楽器の整頓をしたい」「運動場の草や落ち葉を拾いたい」など気づいたことをもとにスマイル班で活動方法について話し合い、実行しました。「きれいになってうれしい」「また、やりたい」などという気持ちをもってくれました。スマイル班での活動だけでなく、これからもVS活動をやっていけるといいと思います。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

古城小だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172