最新更新日:2024/06/11
本日:count up75
昨日:143
総数:305118
校訓「明るく、正しく、たくましく」

11月19日 出前講座

1組は1・2時間目、2組は3・4時間目に、外部の方を講師に招いて出前講座を開催しました。
空気を圧縮すると温度が上がり、膨張させたら温度が下がること、水にいろいろな薬品を混ぜることで水が温められたり、冷やされたりすることを実験を通して学びました。最後には、氷に塩を入れると温度が0°以下になるという性質を利用してアイスを作り、おいしくいただきました。楽しい実験ばかりでどの子も大満足の様子でした。
今回の講座を通して、身近なものの仕組みや現象に興味をもつ子が増えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 学校公開デー(学習発表会)

 今日の公開デーでは、1組・2組ともに1時間目は「保健」、2・3時間目は「総合的な学習の時間」を行いました。

 1時間目は、「酒の害から身を守ろう」の授業でした。アルコールの害を学んだり、アルコールパッチテストを実施して自分の体質を調べたりしました。
 2・3時間目は、狂言・琴・和太鼓についての調べ学習と演技の発表でした。何時間も練習した成果を発揮して、堂々と発表する姿からは6年生としての成長を感じることができました。特に、3時間目の演技では、狂言・琴・和太鼓いずれも子どもたちの気持ちがこもった迫力のある発表でした。

 保護者の皆様が見守っていてくださったことが子どもたちの何よりの励みになったと思います。お忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

古城小だより

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172