最新更新日:2024/06/07
本日:count up112
昨日:578
総数:304642
校訓「明るく、正しく、たくましく」

10月21日 校外学習(5年生)

 天候にも恵まれ、5年生は豊田市防災学習センターとトヨタ自動車の工場の見学に行きました。防災学習センターでは、暴風や地震などの体験をたくさんしました。総合的な学習で勉強してきたことを実際に体験することで、想像以上に大変なことであることを実感することができました。トヨタ自動車の工場見学では、社会で学習した「ひもスイッチ」や「あんどん」などに興味津々でした。働く人の工夫や努力がたくさん見ることができました。今回の校外学習で学んだことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

10月16日 5年生出前講座

 5年生では、総合的な学習の時間で「防災」について調べ学習を行っています。    夏休みには、「東海豪雨」について調べました。                  今回、清須市教育委員の堤忠正先生を講師にお迎えし、「東海豪雨」についてのお話を聞きました。大雨が降って堤防が切れたときの町の様子や避難所での生活について、自分たちが感じていた以上に大変だったということが分かりました。堤先生のお話を通して、これまで以上に普段からの備えが必要であることを実感しました。
画像1 画像1

9月27日 運動会 (5年生)

 徒競走、綱引き、大玉メドレー、騎馬戦など、5年生として学年でスクラムを組み行いました。真剣に一つ一つの競技に向かう姿が、高学年らしく頼もしかったです。来年度の運動会では、さらに成長した姿を見せてくれるのではと、今から楽しみです。
 お忙しい中ご参観いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

古城小だより

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172