最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:77
総数:302963
校訓「明るく、正しく、たくましく」

4/22(木) 校外学習パート1

 今日の校外学習は、午前中に名古屋市千種区にある「鍋屋上野浄水場」へ、午後からは名古屋市中区にある「でんきの科学館」へ行ってきました。
 
 浄水場では、濁った川の水がみるみるきれいになっていく過程を実際に見せていただき、驚きの声があちらこちらから聞こえてきました。最後には、できたての水を試飲させていただきました。子どもたちは、「川の水をがこんなにも安全でおいしくなるなんてすごいね」と言いながら味わって飲んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(木)校外学習 パート2

 午後は「でんきの科学館」に向かいました。まず、昼食をとりました。手作りのお弁当を友だち同士でうれしそうに見せ合いながら、とってもおいしそうに食べる子どもたちの笑顔が印象的でした。
 その後、グループごとに館内を見学しました。電気に関するさまざまな体験コーナーがあり、子どもたちは夢中で取り組んできました。
 
 4年生全員で無事帰ってくることができ、またひとつ思い出が増えました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(木) 消防署見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は北名古屋市にある東消防署に社会見学に行ってきました。
 通信指令室やさまざまな種類の緊急車両をまじかで見せていただきました。わかりやすい説明に子どもたちは興味津々で聞き入っていました。
 また、はしご車にも乗せていただきました。30メートルという高さに少し緊張気味の様子でしたが、上から見渡す景色にはどの子も感激していました。
 消防署の方々には、とても丁寧に対応していただき、貴重な体験をすることができました。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

古城小だより

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172