最新更新日:2024/06/19
本日:count up28
昨日:577
総数:2799882
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

1年生の様子

3時間目は、グラウンドで学年レクでした。
いろんな人と交流することができました。
笑顔がたくさん見られたので、
こちらまで楽しい気持ちになりました。
1年生の元気な姿が好きです^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

今日の1、2時間目は学活です。
エンカウンターを行ったり学級組織を決めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山中学校の学級組織

犬山中学校には、さまざまな委員会や教科委員があります。一人一役は必ず担当して、学校のため学級のために活躍してもらいたいです。
画像1 画像1

一年生【出会いは成長の種】

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式から期待と不安が入り混じる二日間が終わりました。
私たちは一年生と出会い、とても幸せな気持ちになりました。

爽やかな挨拶を返してくれるところ、礼など集団行動がしっかりできているところ、プリントを配る時に「ありがとう」「どうぞ」と何気ない素敵な一言を添えられるところ、時間を見て行動ができるところなどなど、書き切れないほど素敵な姿が多かったと職員室でも話題になりました。

「環境が人をつくる」
二日目からは移動教室の時には綺麗に整頓された机、ロッカーに綺麗にしまってある真新しいリュック、そういったみんなが共に成長していくところが自分たちの手で創り出されています。

きっとこの二日間で疲れもあると思います。また来週の月曜日から少しずつ歩んでいきましょう。

出会いは成長の種です。素敵な『たんぽぽ』をみんなで咲かせましょう。
大切なことは…早寝、早起き、朝ご飯。
おやすみなさい。

一年生 学校巡り

「中学校は広い!」
「職員室の入り方!」
「どこにどんな部屋があるんだろう?」

学校巡りをしました!
中学校、広かったですね。

「う〜ん、広くて疲れちゃったよ〜。
でも!これから楽しみだあ!」
画像1 画像1

一年生 学級開き

5・6・7組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 学級開き

3・4組です!
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 学級開き

「はじめまして!」

「緊張するなあ」
「担任の先生は誰だろう?」
「どんな1年になるんだろう?」

期待に胸を膨らませ…
友達と初めての顔合わせ!

「これからよろしくね!」

(写真は1・2組です)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 定期考査(1,2年)
2/9 生徒委員会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp