Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

pji出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いってきます。

1年生 PJI出発!

画像1 画像1
PJI出発です。
朝の集合から素晴らしい!!
雨が心配ですが、目一杯楽しく、そして成長できる一日にしよう!!

写真は1号車です。(1号車だけど5組です!)

まだかなぁ まだかなぁ(1年生PJI)

画像1 画像1
出発式が始まる前です。
「早くみんな登校してきて〜」(心の声)
多くの子が、登校してくる蛍雪門の方を見ています(笑)

PJI いよいよ10日(火)

今朝、1年生は学年集会。
体育館で、並び方(隊形)を確認しました。
入学式から一気に進んできた日々…。
PJIは、12年ほど前に、「この時期、ゆっくりのんびり過ごせる日があってもいいよね」ということで始まった行事です。
集団づくりも目標ですが、みんなの笑顔がいっぱいなPJIになりますように…
画像1 画像1

PJI 係別指導会

画像1 画像1
画像2 画像2
PJIが来月の10日に迫っています。
今日の6時間目は,係別指導会でした。
自分の係について話を聞いた後,自分の班の班員にその内容を伝えます。

写真は,班員との交流の場面です。

自分達の力でPJIを成功させるため,自分の仕事に責任を持ってがんばろう!

学習目標を話し合っています(1年生)

1年生が、学習目標(短期目標)を設定するために話し合っていました。
上の写真は全員爆睡中!!、、、ではありません。伏せて投票をしているんです。
楽しく、しっかり学べる授業を先生とみんなで作っていこう♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年朝の合唱練習♪

おはようございます。
今日も、朝の時間帯に1年生は歌の練習です。
かなりレベルが上がってきました。
明日の新入生歓迎会が楽しみです♪
画像1 画像1

いい顔してます♪1年生♪

おはようございます。
昨日今日と、ちょっと寒く体調が気になるところですが、、、
今朝は、とてもすがすがしい気分でスタートできました。
なぜかって!?
1年生全員の朝の歌練習が素晴らしかったからです♪
音楽教師の津田先生までもがノリノリでスタンディング伴奏をするぐらいのパワーでした。
でもね、これで満足していたら進歩はありません。
目の前に山があったら乗り越え、さらに高い山を越えようとすろことができる1年生だと確信しています。
これからもがんばって!そう、楽しみながら♪
画像1 画像1

それそれの学級で それぞれのフレッシュな活動を

自己紹介カードを書く学級あり
新しい教科書を確認する学級あり
配付物を「はいどうぞ!」「ありがとう!」の声かけ練習しながら配付する学級あり
子どもにも先生にも笑顔があふれます
フレッシュ♪フレッシュ♪フレッシュ♪
(頭の中にMSの歌が流れてきました。夏の扉ではなく春の扉ですが…)
(少し時代が古いですね(^_^;))
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 生徒委員会
1/11 生徒議会 3年テスト週間開始
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp