「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

風よ吹け

画像1 画像1
 1年生が風車を作りました。
 持って帰ったら、上手に風を受けるところを見てあげてください。
 学校では、風が弱くて、十分回せなかった子もいるようです。
 帰り道、風車も無事に到着したでしょうか。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、6年生との思い出深い、
体育参観でのあのシーンを再現しようとしています。
またかわいい姿が見られそうです。

1年生単独下校

画像1 画像1
 今日は水曜日、1年生だけの下校です。来年度は見ることができない光景です。
 来年度からは、日課を変更し、1年生の単独下校をなくしています。
 長年、ご心配をお掛けしてきました。
物理的な防御の効果をあげるには、
ソフト面の充実が欠かせません。
児童本人への交通安全指導です。
信号があってもなくても、
大人がいてもいなくても、
道路は、素早く確認しながら渡る。 などなど

アナログ時計でも平気

画像1 画像1 画像2 画像2
1の3算数

アナログ時計の針を読めるように勉強中です。
できた子から点検です。
ここまでの勉強の成果が出ているでしょうか。

ほとんどできるようになってきました。
お家でも成果を見せてあげて欲しいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式(1年のみ)

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269