最新更新日:2024/06/21
本日:count up73
昨日:160
総数:1065979
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

お守りプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 犬山北地域活動クラブの方から、1年生の皆さんに交通安全のお守りが届きました。
 「一人で出かけるときに、事故にあわないように」と、願っていただいています。
 丁寧なラッピングにお手紙まで添えていただき、本当にありがとうございました。GW前に担任から配付させていただきます。 

 ※水温む時季です。保護者の皆様、水の事故にも十分気をつけてあげてください。

いつまでもおうえんしているよ

画像1 画像1
 ご報告が遅くなってごめんなさい。
 本校入学生のために、心のこもった祝電をありがとうございました。毎日の業務に追われて、じっくり見られなかったことを恥ずかしく思います。
 保育園・幼稚園の方々の並々ならぬ気持ちが込められた素敵な祝電、本当にありがとうございました。その志を引き継ぎ大切に育みます。
 今日を機に、1年生の廊下から祝電をはずさせていただきます。

 城東子供未来園 様  犬山幼稚園 様  五郎丸子供未来園 様 
 丸山子供未来園 様  犬山子供未来センター様  白帝保育園 様 
 杉の子幼稚園 様  光明幼稚園・第2幼稚園 様  柏原保育園 様

 犬山市は、幼保小の連携が大変進んでいる自治体です。他自治体からの問い合わせがあるくらいです。このことは、スムーズな小学生への移行に大いに役立っています。

通学班の並び方を練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
 班長さんのお迎えなしでも、自分の通学班の待機場所に移動できる練習をしていました。その後には、いざというときのための避難隊形に変換をする練習でした。
 瞬時にできるようになったのでびっくりです。

 ご挨拶も大変元気にできました。    (1の1)

令和3年度 1年間よろしくお願いします

画像1 画像1
 新入生101名。学級発表、学級担任発表がありました。
 学校と家庭とが関わりながら、お子様の健やかな成長と元気な姿、さわやかな笑顔で楽しい学校生活が送れる子に育んでいきましょう。
担任紹介
1組 坪内 弘通(つぼうち・ひろみち)先生
2組 大澤 宏美(おおざわ・ひろみ)先生
3組 清水 あやめ(しみず・あやめ)先生
仲よし3組 島谷 ゆり(しまたに・ゆり)先生
1年生の皆さん。保護者の皆様。1年間よろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 時間割授業開始 新入生を迎える会
4/26 朝会(任命式)
4/27 委員会
4/29 昭和の日
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269