「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

秋見つけ&ペア給食

画像1 画像1
 11月9日(金)に「秋見つけ」、20日(火)に「青空ペア給食」で丸の内緑地公園へ出かけました。落ち葉やどんぐりをたくさん拾い秋を体感しました。ペア給食ではやや風が強く寒かったものの、外で6年生と一緒に弁当給食を食べたり遊んだりし、楽しく過ごすことができました。写真(上)は秋見つけ、写真(下)はペア給食の様子です。
画像2 画像2

1年生 社会見学(東山動物園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(木)あいにくの天気でしたが、東山動物園へ出かけました。外に出ている動物は、雨にぬれて少し元気がなさそうでしたが、子どもたちは間近で見る動物の姿に大興奮でした。ニホンザルの脱走騒動の最中でしたが、園内は係員を増員し、各所で監視を行っていたので、安全に見学することができました。時間やルールを守り、楽しく見学を終えることができました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月22日(金)、雨が続き延期されていた1年生と6年生のプール開きを行いました。6年生のペアの子にプールでの約束を教えてもらい、その後は一緒に遊んでもらいました。日差しは強かったものの、風が強く水はやや冷たかったようですが、楽しい1時間となりました。

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの扱い方や演奏の仕方を学びました。大切なポイントをいくつも教えてもらい、子どもたちは真剣に練習に取り組んでいました。先生の見事な演奏を聴くこともでき、楽しい講習会になりました。

親子会食会

 給食の配膳から片付けまでを親子で一緒に活動しました。子どもたちは、いつにもましててきぱきと動き、ほとんどの子ががんばって完食することができました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足(成田山・善光寺山公園)

 小学校に入って初めての遠足は、とても良い天気に恵まれました。線路沿いで休憩しながら電車を見たり、成田山で犬山の町を眺めたりして楽しく過ごすことができました。やや日差しが強く、山道も歩いたのでかなりバテているようでしたが、公園では元気よく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269