最新更新日:2024/06/15
本日:count up58
昨日:360
総数:742119
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【6年生】羽黒歴史探検

画像1 画像1
画像2 画像2
羽黒歴史探検をしています。

磨墨公園や興禅寺、比良賀神社など、地域の方にいろいろと教えていただきながら巡っています。

自分の住む地域のことですが、まだまだ知らないことがたくさんあります。

地域の皆様、ありがとうございました。

【6年生】笑顔いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業の様子です。

とても暑くなっているので、プールの中はとても気持ちよさそうです。

友だちと楽しく遊んだり、自分で泳ぐ練習をしたりしています。

【6年生】楽しみながら調理しています

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業の様子です。

スクランブルエッグと青菜炒めに挑戦しています。

味付けはどうだったのでしょうか。

ぜひ、お家でもトライしてみましょう。

【6年生】スピードを落とさないために

画像1 画像1
体育の授業の様子です。

バトンパスの練習をしています。

どこにダッシュマークを置くとスムーズに渡せるのでしょうか。

動画を分析しています。

【6年生】ゆっくり はっきりと

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語の授業の様子です。

自分の生活について、英語で発表しています。

聞いている人に伝わるように、落ち着いて話しています。

【6年生】くらしの様子を比べてみると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業の様子です。

縄文時代と弥生時代のくらしの様子を比べています。

付箋に自分の考えを書き、周囲の友だちに伝えています。

なぜ、くらしは変化し、どのようなことが起こるようになったのでしょうか。

6年生 プール掃除

 来週から始まる水泳の授業に向けて、プール掃除が行われました。6年生全員で、プールの汚れを落としました。それぞれの役目を果たし、プールがきれいになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

【6年生】時計の時間と心の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業の様子です。

「時計の時間」と「心の時間」について整理しています。

文章を読み、それぞれの定義や特性について考え、まとめています。

【6年生】どのように解きますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業の様子です。

帯分数×帯分数を計算しています。

どのように計算していくと間違えにくいのでしょうか。

友だちの説明をうなずきながら聞いています。

【6年生】思い出に残る料理

画像1 画像1
家庭科の授業の様子です。

野菜炒めを作っています。

友だちに調理している姿を撮影してもらっています。

思い出に残る料理になったのではないでしょうか。

【6年生】年表を見てみると

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業の様子です。

年表を読み取り、気が付いたことや疑問に思ったことを書き出しています。

どのようなことが書かれているのでしょうか。

【6年生】意見を交わしながら

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業の様子です。

分数のかけ算について考えています。

先生や友だちと活発に意見を交わしています。

とても楽しく算数を学んでいます。

【6年生】普段何をしていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語の授業の様子です。

先生や友だちが普段何をしているか当てるゲームをしています。

楽しみながら英語を学んでいます。

6年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の理科の授業です。植物と日光の関係を調べ、光合成について学習していました。実際の葉っぱを観察して記録をつけていきます。みんな真剣です。

6年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が体育館で体力テストを行っていました。みんなヘロヘロになってしまいながらも、制限時間いっぱいランニングをがんばっていました。

【6年生】確かめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業の様子です。

口の中で、デンプンがだ液と混ざるとどうなるのでしょうか。

それぞれ予想しています。

実験で確かめてみましょう。

【6年生】描きたい場所

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の授業の様子です。

学校の風景で描きたい場所を記録し、描いています。

すばらしい作品が出来上がりそうです。

【6年生】伝わったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語の授業の様子です。

週末にみなさんはどのようなことをしているのでしょうか。

自分が何をしているのかを英語で相手に伝えようとがんばっています。

【6年生】自己ベストを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストの様子です。

自己ベストを目指して挑んでいます。

【6年生】文字式の意味を説明しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業の様子です。

図と式が示されています。

どのように考え、その式が出されたのかを想像しています。

「う〜ん」

なかなか説明するのは難しいようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 クラブ
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721