最新更新日:2024/06/28
本日:count up134
昨日:264
総数:744652
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

12月13日 6年生かがやき日記 師走の風景

12月に入り、寒い日が続いています。
しかし6年生は毎日元気に活動しています。
卒業文集の実行委員が集まって学級や学年のページの編集会議をしていました。
1組の教室では「脳トレ」で盛り上がっていました。
また、学年レクに向けてダンスの練習をしていました。

冬休みまで残り8日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年生かがやき日記 師走の週末

今朝は図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
日頃音読をしている6年生ですが、
ボランティアの方々の朗読に聞き入っていました。
2時間目、2組では書写の時間に書いた「今年を表す四字熟語」の発表をしました。
みんな思い思いの四字熟語を選んだり、作ったりして発表を行いました。
6時間目は学年体育で学級対抗バレーボール大会を行いました。
珍プレー続出で楽しい時間を過ごせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 6年生かがやき日記 師走の始まり

先週金曜日から12月が始まりました。
2017年も残り1ヶ月、毎日があっという間に過ぎていきます。
今日は朝会で体育委員会によるストレッチ体操がありました。
また、1時間目は2組で縄跳びをして運動不足を解消しました。
今週は個別懇談会もあります。
どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 薬物乱用防止教室(6年)
学年行事
12/19 薬物乱用防止教室(6年)
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721