最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:150
総数:739254
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年生】 書 写 〜 あこがれ 〜

画像1 画像1
 穂先の動きと、線と線のつながりに注意しながら、全集中で書きます。
 書き終わった後に、先生からアドバイスしてもらい、最高の作品に仕上げていきます。

【5年生】振り子の速さを変えるためには

 振り子の速さが変わる条件を探しています。振り子の重さを変えたり、最初の角度を変えたりして、調べています。10回往復するタイムを計測したり、記録をメモしたり、グループで協力して調べることができました。
画像1 画像1

【5年生】絵の具とつけて

 彫刻刀で作成している版画が出来上がってきました。多色刷りなので、絵の具を使って印刷をするので、カラフルになりますね。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1

【5年生】収穫したもち米を使って

 羽黒コミュニティの方たちのご協力で収穫できたもち米を使って、おはぎを作りました。例年ですと、餅つきを行うのですが、コロナ禍の影響で中止としました。代わりに、自分の手でこね、きな粉をまぶして食べました。とてもおいしかったですね。
 コミュニティの方のおかげで、貴重な体験ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】彫刻刀を使って

 彫刻刀を使って版画を作成しています。一生懸命彫って、輪郭が出来上がってきました。この後は彫り方を工夫して、模様をつけていきます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721