最新更新日:2024/06/27
本日:count up110
昨日:238
総数:744364
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

11月14日 5年生きらきら日記 広報に載りました

5年生の稲刈りの活動が犬山市広報11月15日号に掲載されました。
また、先週金曜日にはCC-Net(中部ケーブルネットワーク)の情報番組「Cステーション」でも脱穀の様子が放送されました。

広報は犬山市のウェブサイトから電子版が見られます。
画像1 画像1

11月9日 5年生きらきら日記 ライスセンター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は寒い一日でしたが、5年生は元気です。
上大日にある犬山南部ライスセンターへ見学へ出かけ、カントリーエレベーターで籾の状態から袋詰めまで行う作業工程や保管倉庫の見学をしました。
学校の近辺だけでも、これだけたくさんの米が運び込まれていることにみんな驚いていました。

11月2日 5年生きらきら日記 はぐろん給食&大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりのはぐろん給食(学年給食)でした。
今月は3年生とのペア給食も控えています。
楽しい給食となるようにリハーサルも兼ねての給食でした。

午後はワックスがけのための準備として大掃除を行いました。
机やイスを外へ出して、徹底的に水拭きをしました。
人数が多いのであっという間に作業は終了。
金曜日はピカピカの床が待っています。

11月1日 5年生きらきら日記 11月スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から11月が始まりました。
早いもので今年も残り2ヶ月、5年生も学習発表会に向けて始動しています。
今年のテーマは「食」です。
テーマごとのグループで練習や準備にも熱が入ってきました。
風が強い日でしたが、体育では元気に走り幅跳びにも取り組みました。

気温差が激しい日が続いています。
重ね着をして体温調節できるようにご家庭でもご協力をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
11/14 学校訪問
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721