最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:246
総数:744792
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【4年生】出校日の日の廊下展示

 8月18日出校日の日の4年生の廊下に展示物がありました。
 理科の観察のために栽培しているゴーヤと図工で使う彫刻刀の見本が展示されていました。
画像1 画像1

【4年生】 明日は出校日

 先週からずっと雨が降り続いていますね。雨のため日本各地で土砂災害などがあり、大変な思いをしている方がたくさんいらっしゃいます。みなさんは元気に過ごしていますか。久しぶりに4年生の畑のツルレイシを見に行ったら、雨をいっぱいあびてますます成長していました。右の写真はなんだか分かりますか?
 さて、明日は出校日です。宿題は順調に進んでいますか。今日は早めに寝て、明日元気に登校してくださいね。待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4月〜7月】夏のふりかえり8

 4年生はGIGAの学習に熱心に取り組みました。ローマ字の学習も終えているので、休み時間にもタイピング練習にはまっている子もいました。
 総合学習では環境の学習に取り組み、五条川の環境調査にも出かけて現地調査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4月〜7月】夏のふりかえり7

 4年生は理科では植物・気温・星・身体のつくり・電池……等幅広い学習をしました。算数のグラフとあわせて観察したり、比較したりしながら学習しました。身体のつくりの学習では、モンキーセンターへも出かけてさらに幅広く学習してきました。
 社会では犬山市の学習から愛知県の学習となり、浄水場の見学はできなかったけれど、「水を大切に」ビデオ録画したメッセージを全校のみんなに披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】あっという間の2週間!

画像1 画像1 画像2 画像2
 早いもので、夏休みも2週間が過ぎましたね。夏休み満喫していますか?
先生たちは、秋の校外学習の下見に出かけました。みんなと楽しい学習ができるようにあれこれ考えている時間がとても楽しかったです。
 
 クロムブックは学習に活用していますか?心の天気に毎日欠かさず取り組んでいる子、Eライブラリをどんどん進めている子もいますね。

 4年生のツルレイシはぐんぐん成長しています。みんなもツルレイシに負けず、心も体も頭も、この夏休みでぐんぐん成長させてくださいね。では、8月も充実した毎日を過ごしましょう。                       

【4年生】ポートボール

4年生 体育 ポートボールの授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】外国語の授業の様子

4年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】いろいろな場合の小数の筆算を考えよう

4年生 算数 いろいろな場面の小数の筆算を考えよう の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】学んだことを生かしてモーターカーでたしかめてみよう

4年生 理科 学んだことを生かしてモーターカーでたしかめてみよう の授業の様子です。直列・並列ためして、走らせています。
画像1 画像1

【4年生】もう1人のぼく

4年生 道徳 もう1人のぼく の授業の様子です。自分の本音と、正しいことは必ずしも一緒じゃない……。
画像1 画像1

【4年生】星の明るさや色

4年生 理科 星の明るさや色 の授業の様子です。教科書の写真を見ながら明るさや色について発表しています。夏休み中に夜空の観察ができるといいですね。
画像1 画像1

【4年生】学年体育

4年生は今日、学年全員で体育をしました。 
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科の授業の様子です。ゴーヤのつるの長さも記録しています。
画像1 画像1

【4年生】かけ合いや音の重なりのおもしろさを味わおう

4年生 音楽 かけ合いや音の重なりのおもしろさを味わおう の授業の様子です。まさに味わって、感じたことを身体表現できています。
画像1 画像1

【4年生】小数の大きさのくらべ方を考えよう

4年生 算数 小数の大きさのくらべ方を考えよう の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】ポートボール

4年生 体育 ポートボールの授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】何かの撮影中??

4年生 何かの撮影中です。月曜日に全校のみんなにも見せてもらえる?
画像1 画像1

【4年生】節水をよびかけるポスターを作ろう

4年生 社会 節水をよびかけるポスターを作ろう の授業の様子です。どんな作品になるでしょう?
画像1 画像1

【4年生】1と0.1、0.01、0.001の関係を調べよう

4年生 算数 1と0.1、0.01、0.001の関係を調べよう の授業の様子です。 
画像1 画像1

【4年生】外国語の授業の様子

4年生 外国語の授業の様子です。勇気を出して、みんなの前で発表を頑張っています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721