最新更新日:2024/05/29
本日:count up141
昨日:289
総数:736417
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

3年生 町探検へ出発!!

3年生は町探検へ出かけます。

今日はどんなところへ行くのかな?

どんなことが学べるかな?

楽しみで笑顔がたくさんこぼれていました。
画像1 画像1

【3年生】リコーダー講習会

最初に講師の方のリコーダー演奏を聞きましたが、その上手さに驚き、自然と拍手と歓声が起きました。

その後、リコーダーが上達するには、どんなことに気を付けたらいいかを教えていただきました。

・正しい姿勢

・呼吸

・タンギング

・指の動かし方

最後に実際にリコーダー演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】公民館に着く時刻は?

次のような問題を考えています。

(問)
  
 学校を8時45分に出ます。

 学校から公民館まで25分かかります。

 公民館に着く時刻は何時何分ですか。


自分の考えを説明しています。

真剣な眼差しで説明を聞いています。

画像1 画像1

【3年生】拍手と歓声に包まれています

What's your name?

My name is ○○.

Where are you from?

I'm from ○○.

大きな声で返答した後、周囲からの拍手と歓声に包まれています。
画像1 画像1

【3年生】町探検に行きました。

 保護者のボランティアの方にご協力をいただき,グループごとに町探検をしました。
一生懸命地図を見ながら,自分たちで進む方向を考え,移動しました。どのグループも無事に帰ってくることができました。
 来週は別のコースを探検します。楽しみですね!ご協力いただいた保護者の方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】

「こまを楽しむ」の授業で、こまにはどんな種類があるかという話になりました。

たくさんの意見が出ています。

自分の考えていたこまの種類が出ると、「あ〜、言われてしまった」と残念がる姿がありました。


画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 4年:モンキーワーク
6/8 プール掃除予備
6/12 プール開き
6/13 6年:薬物乱用防止教室 第1回学校保健委員会
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721