最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:150
総数:739247
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【2年生】国語の授業の様子

2年生 書写「心をこめてていねいに年がじょうを書こう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「お話をかこう」の授業の様子です。友達がかいた、お話をお互いに読み合っています。
画像1 画像1

【2年生】算数の授業の様子

2年生 算数「わくわく算数ひろばーもんだい文から、買えるか、買えないかを考えようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】体育の授業の様子

2年生 体育「ポートボール」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】体育の授業の様子

2年生 体育「縄跳び」の授業の様子です神話座に新技にチャレンジ中です。
画像1 画像1

【2年生】お道具箱の整理整頓

冬休みを前に、お道具箱の整理整頓をしています。お宝いっぱいの子もいます。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「お話のさくしゃになろうーまとまりに分けて、お話を書こうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「わたしはおねえさんー一番心にのこったところをえらび、自分とくらべてかんそうを書こうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「お話のさくしゃになろうー「はじめ」のところをきめよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】図工の授業の様子

2年生 図工「まどからこんにちはーまどの形を考えて、まどを作ろうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】音楽の授業の様子

2年生 音楽の授業の様子です。とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「わたしはおねえさんーいちばん心にのこったところをえらび、自分とくらべてかんそうを書こうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】算数の授業の様子

2年生 算数「三角形と四角形ー色紙をならべて、もようづくりをしようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】道徳の授業の様子

2年生 道徳「すみれちゃんが したことの 理ゆうを考えよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】体育の授業の様子

2年生 体育「跳び箱」の授業の様子です。6段を跳んでいます。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「そうだんにのってくださいー話し合いをして、こたえをきめようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】体育の授業の様子

2年生 体育の授業の様子です。幅跳びと、縄跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】道徳の授業の様子

2年生 道徳の授業の様子です。「人権週間」の取組として「さっちゃんのまほうのて」という資料を使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数「三角形と四角形」

 「直角」について学習しました。身の回りにある直角を探しているところです。たくさん発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721