最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:320
総数:735500
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【2年生】買えるかな

 算数の時間に、持っているお金でお店の品物が買えるかどうか調べることについて、学習しています。98円や105円の品物は、100円として考えると、すぐに計算できてわかりやすいですね。実際にお買い物に行ったときに役立ちますね。
画像1 画像1

【2年生】 はこの形

画像1 画像1
 算数の時間に,「はこの形」の学習をしています。辺の数や頂点の数を理解するために,はこの形を作りました。実際に自分で作ってみることで,はこの形の仕組みがよく分かりました。

【2年生】すごろくを楽しもう

 生活科の時間に作っていた1年間の成長すごろくが完成しました。算数の時間に、方眼紙でさいころを作ったので、それを使ってすごろくを楽しんでいます。学習したことを役立てられて、よかったですね。
画像1 画像1

【2年1組】様子を伝える言葉

 国語の時間に、様子を伝える言葉について学習をしています。その言葉があると、聞き手はとても分かりやすくなりますね。普段の生活でも使っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年3組】はこを作ろう

 3組も箱作りに取り組んでいました。同じ形をした長方形や四角形を方眼紙にかいています。しっかりとしたはこになるか、出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】さいころを作ろう

 算数の時間に、方眼紙を切って、さいころの形をしたはこをつくります。さいころの形の特徴については以前に学習したので、それをいかしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】「成長すごろく」を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で、この1年間で自分の成長したことを振り返り、そのことを使ってすごろくを作っています。振り返ると、体も大きくなり、できることがたくさん増えたことに気づきました。すごろくの完成が楽しみですね。

【2年生】はこを作ろう

 算数の時間に、はこの形について学習しました。それをいかして、はこの面を画用紙に写し、同じ大きさのはこをつくります。はこの特徴を考えながら、組み立てていきましょうね。
画像1 画像1

【2年生】ステンシル版画・パソコン学習・水書

画像1 画像1
 図工の時間に、ステンシル版画に取り組みました。カラフルでやわらかな、すてきな作品が完成しました。
 パソコン学習の時間に、パソコンを使ってカレンダーを作りました。自分で操作をして模様を選び、デザインをしたオリジナルのカレンダーが出来上がりました。
 書写の時間に、水書を行いました。筆を水につけて、専用の紙に書きました。3年生から始まる習字に向けて練習することができました。
 そして、2年生の廊下には、完成した「まどをひらいて」の作品を展示しています。それぞれ違うよさがあり、すてきな作品になりました。

【2年生】ステンシルで表そう

 図工の時間に、ステンシルに取り組んでいます。自分の好きな形に画用紙を切って、できた型紙を当ててスポンジで色を付けています。スポンジで色を付けるから、柔らかい感じに仕上がりますね。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1

【2年生】英語の学習

 英語の学習の時間に、教室のどこに、アルファベットが使われているのか探しています。カレンダーや時間割表など、いろいろなところにアルファベットがありましたね。アルファベットが身近なものだということが改めて分かりました。
画像1 画像1

【2年生】漢字の学習

 新出漢字の学習をしています。漢字ドリルを使って、とめ、はね、はらいをする部分を見て確認しました。しっかり覚えておきましょうね
画像1 画像1

【2年生】大縄の練習

 運動場で大縄跳びの練習をしています。回数をほかのクラスと競うので、練習にも熱が入りますね。みんな頑張っています。
画像1 画像1

【2年生】算数 〜 1メートルはどれくらい 〜

画像1 画像1
 リボンを使って、1メートルの長さを予想してから、確かめます。
 実際に目で見て確認することで、真の学びとなります。
 

【2年生】長さを調べよう

 両手を広げたときの長さを調べています。両手を広げた長さをタフロープで切り取って、ものさしで測ります。思ったよりも長いので、測るのが難しそうですね。どうするとよいのか、いろいろ試しながら測りました。
画像1 画像1

【2年生】競書会

 競書会で、「新しい年」を鉛筆で書きました。
 お手本を見て、ゆっくりと丁寧に書くことができました。
画像1 画像1

【2年生】本を借りよう

 冬休み中に借りた本を返して、別の本を借りに図書館に来ました。冬休み中に、本に親しむことはできましたか。ぜひ、読書を習慣にしてくださいね。
画像1 画像1

【2年生】学年体育なわとび

 体育の時間に、学年でなわとびに取り組みました。前跳びや後ろ跳びだけでなく、片足跳びやあや跳び、交差跳び、二重跳び、持久跳び、大縄跳びなどを練習しました。
 冬休み中になわとびの宿題に取り組んで、日誌に記入しましょう。
 いよいよ冬休みがはじまります。楽しく過ごし、また元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

【2年生】お楽しみ会

 お楽しみ会で宝探しをしました。友達が隠した折り紙でつくった宝を探します。「あった!」という声があちこちから聞こえてきました。楽しい時間が過ごせましたね。
画像1 画像1

【2年生】書き初めの練習

 2年生は1月の競書会で、「新しい年」を鉛筆で書きます。今日はその練習です。鉛筆の持ち方を確認して、ていねいに書いています。本番できれいに書けるよう、冬休みもしっかり練習してくださいね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721