最新更新日:2024/06/21
本日:count up269
昨日:301
総数:743303
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【2年生 】じゅんびができました

 2年生のみなさん、毎日元気にすごしていますか。臨時休業(りんじきゅうぎょう)が5/6までえんちょうしたので、学習をおうちで進めてほしいと思い、学習プリントを用意(ようい)しました。
 かん字ドリルとかん字ノート、けいさんドリルもがんばってすすめてください。
 算数は1年生で勉強(べんきょう)する予定(よてい)だった学習のプリントにとりくんでくださいね。説明(せつめい)のプリントをよく読んでまとめプリントをやりましょう。
 生活科の「はるみつけ」はお家のにわやまわりにある花や生きものが見つかったら、かんさつしてかいてね。
 しばらく会えませんが、毎日(まいにち)健康(けんこう)にすごしてほしいです。
画像1 画像1

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のみなさん、元気(げんき)にすごしていますか。始業式(しぎょうしき)にくばった学習(がくしゅう)プリントはすすんでいますか。
 さんすうプリントのさいごのほうにある50マス・100マスけいさんははじめてとりくむ人もいるとおもうので、やりかたをのせておきます。がんばってけいさんしてみてね。
 教室(きょうしつ)にはこれからつかうノートやドリルがとどいています。みんなと一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)できる日をたのしみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721