最新更新日:2024/06/24
本日:count up11
昨日:249
総数:743761
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【1年生】授業参観

1年生 授業参観の様子です。2時間公開をしています。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「跳び箱」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】音楽の授業の様子

1年生 音楽「2ひきの ねこの ゆかいな うた」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「かん字のはなしーかん字のなりたちをかんがえようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】道徳の授業の様子

1年生 道徳「ひしゃくぼしーうつこしい こころに ついて かんがえようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】音楽の授業の様子

3年生 音楽の授業の様子です。1列おきにリコーダーの練習をしています。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「跳び箱」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「跳び箱」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「じどう車くらべーじょうよう車やバスの「しごと」と「つくり」についてまとめよう」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】図工の授業の様子

1年生 図工の授業の様子です。自分でつくった作品を写真撮影して、写真編集をして食品名を入れています。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「かん字をつかって、文をかこう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「跳び箱」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「鉄棒」の授業の様子です。逆上がりの練習をしています。
画像1 画像1

【1年生】音楽の授業の様子

1年生 音楽の授業の様子です。「校歌」を歌う機会がめっきり減ってしまったので、今日は「校歌」の歌詞を思い出しています。
画像1 画像1

【1年生】図工の授業の様子

1年生 図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「まちがいを なおして 正しい文を かこう」の授業の様子です。 
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「じどう車くらべーバスや じょうよう車の しごととつくりを見つけようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】生活科の授業の様子

1年生 生活科の授業の様子です。落ち葉の形を生かした作品をつくっています。
画像1 画像1

【1年生】図工の授業の様子

1年生 図工の授業の様子です。年度に絵の具を混ぜて、食品を作っています。
画像1 画像1

【1年生】学活の授業の様子

1年生 学活「どんなことばでいおうかな」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式準備
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721