最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:246
総数:744781
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

1年生 2回目の学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日、2回目の学校探検に出かけました。1回目に友達が見つけてきたひみつを自分で確かめにいったり、お気に入りの場所を詳しく見てきたりしました。「これは何だろう?」「これ、○○ちゃんが言ってたやつだよね。」という声がいろいろなグループから聞こえてきました。行きたい場所を決めてじっくり探検してきたのでより多くの発見があったようで、帰ってきた教室で嬉しそうに報告し合う顔が見られました。

6月5日 1年生 あさがおの間引き

画像1 画像1
 生活科の授業であさがおの間引きをしました。毎日水やりをして大切に育てているあさがおですが、これから大きく育てていくために一番元気な芽2つを残して間引きをしました。今まで育てていた芽をとってしまって寂しそうな顔をしていましが、これからどんどん大きくなっていく準備ということで「何色のあさがおが咲くかなあ。」と、楽しみにしている様子も見られました。

6月5日 1年生 図工「すなとつちとなかよし」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の「すなとつちとなかよし」で、砂遊び学習をしました。空き容器やバケツなどの道具や水を使って、砂山を作って水を流したりカップを使って大きな模様を作ったりして、グループごとにいろいろなものを作りました。「砂の中に水が消えていっちゃうからもっと水を持ってこよう。」「つみきみたいにしてみよう。」などアイディアを出し合いながらグループで協力しながら楽しく活動することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 6年生 修学旅行(〜20日)
行事
6/18 心の教育相談(〜29日)
6/19 英語活動(〜22日)
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721