最新更新日:2024/06/26
本日:count up235
昨日:266
総数:744251
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【1年生】アサガオの種に関して、補足説明です

 新しい課題を取りに来ていただき、ありがとうございます。
 課題一覧表にあったアサガオの種について、補足で説明いたします。
 本来なら、学校で生活科の時間にお子さまと種まきをしたかったのですが、休校になってしまいました。臨時休業が明けてからの学習に使うため、学校で保管している個人用の鉢には担任の方でアサガオの種をまきます。
 できれば、ご家庭でも観察をしていただきたいと考え、課題一覧表に種まきや観察の内容を入れました。庭先やプランターなど場所は問いませんので、アサガオを育てることが可能であれば、種まきをお願いします。
 種まきがご無理な場合でも、臨時休業が明けたら学校で観察をしますので課題一覧にある観察などができなくても問題ありません。
 保護者の方には、説明が不足して誤解を与えてしまったことをお詫びいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721