最新更新日:2024/05/31
本日:count up683
昨日:837
総数:324930
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

みんながみんなちがう味

ハイキングチーム
大神山神社前にて。
画像1 画像1

6月15日(金) 1年生「防災学習」

 1年生は、大阪市立総合生涯学習センターの方を講師に招き、「防災学習」に取り組みました。映像を見たりクイズに答えたりしながら防災に対する知識や災害時に取るべき行動などを学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2

みんながみんなちがう味

サイクリング
ハードな道をサイクリング!
画像1 画像1

修学旅行  〜スペシャルなミックスサンド

修学旅行のスローガンは「スペシャルなミックスサンド〜みんながみんなちがう味 さあ、みんなで人生に一度の思い出をサンドしよう〜」です。

行きは阪神高速喜連瓜破入口から阪神高速に入っています。帰りも道路状況に応じて阪神高速か近畿道を使って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)今日の給食です。

 今日のメニューは、ポトフ、ハンバーグ、コーンサラダ、ごはん、コーヒー牛乳です。

 明日から3日間は1年生・2年生だけの給食となります。メニューは、すまし汁、竹輪の磯辺揚げなどです。お楽しみに!
画像1 画像1

6月14日(火)朝のようす

 雨は小雨になってきています。あがりそうです。

 明日から3年生は修学旅行です。雨が降りませんように・・・。
画像1 画像1

6月13日(月)今日の給食です。

 今日のメニューは、セルフチャーハン、五目スープ、豚肉のケチャップソース、牛乳です。

 明日のメニューは、ポトフ、ハンバーグ、コーンサラダ、ごはん、コーヒー牛乳です。お楽しみに!
画像1 画像1

6月13日(月)朝のようす

 今朝は比較的すごしやすい朝となりました。

 おはようございます!
画像1 画像1

6月10日(金)今日の給食です。

 今日のメニューは、沢煮椀、れんこんのはさみ揚げ、人参しりしり、ごはん、牛乳です。

 来週月曜日のメニューは、セルフチャーハン、五目スープなどです。お楽しみに!
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日のメニューは、たこやき、豚肉と大根の煮物、白菜のたいたん、ごはん、牛乳です。

 明日のメニューは、沢煮椀、れんこんのはさみ揚げなどです。お楽しみに!
画像1 画像1

四天王寺大学 「スマート・サイエンス・スクール」について

 松原市教育委員会と連携協定を結んでいる四天王寺大学において標記のイベントが開催されます。
 内容等については次のとおりです。(以下、四天王寺大学「Smart Science Seminar」ホームページより一部抜粋)

 「スマート・サイエンス・セミナー」は、科学の楽しさを実感するワークショップや理系の道の魅力に触れる先輩の講演、大学生・院生との交流会など、多様なプログラムを用意しています。

右の「その他」のリンクよりごらんいただけます。


6月8日(火)3年生 進路説明会のお知らせ

 7月1日(金)に3年生保護者対象の進路説明会を開催します。本日、3年生の生徒に「お知らせ」を配布しますのでご確認ください。

 こちらからもごらんいただけます。 → 3年生進路説明会のお知らせ

6月8日(火)今日の給食です。

 今日のメニューは、クリームシチュー、焼きフルト、ツナのマリネ、ごはん(ふりかけつき)、牛乳です。

 明日のメニューは、豚肉と大根の煮物、たこやき(!)などです。お楽しみに!
画像1 画像1

6月7日(火)今日の給食です。

 今日のメニューは、冬瓜のスープ、春巻き、豚キムチ、ごはん、牛乳です。
 明日のメニューは、クリームシチュー、焼きフルトなどです。お楽しみに!

画像1 画像1

6月6日(月)今日の給食です。

 今日のメニューは、輪切りいかの生姜煮、さつま芋スナック、白菜のおひたし、ごはん、牛乳です。

 明日のメニューは、冬瓜のスープ、春巻きなどです。お楽しみに!
画像1 画像1

6月3日(金)今日の給食です。

 今日のメニューは、味噌ラーメン、肉団子の酢豚風、かたぬきチーズ、牛乳です。

 6日のメニューは、輪切りいかの生姜煮、さつま芋スティックなどです。お楽しみに!
画像1 画像1

6月2日(木)今日の給食です。

 今日のメニューは、白菜のみそ汁、さばの塩焼き、チンゲンサイの和え物、ごはん、牛乳です。

 明日のメニューは、味噌ラーメン、肉団子の酢豚風などです。お楽しみに!
画像1 画像1

感嘆符 地域協 防犯教室のお知らせ

 松原第七中学校区地域教育協議会より「防犯教室」のお知らせです。
 「平素は、本協議会の活動に、ご支援ご協力を賜りまして深く感謝申し上げます。今回の防犯教室は、NTTドコモの“ドコモ スマホ・ケータイ安全教室”を行い、子どもに関わるネット環境や危険性などについて学びたいと思います。
 尚、コロナ渦の開催であるためネットで中継したリモート開催となりますが、参加者の皆様におかれましては、松原七中総合学習室にお集まりいただき受講する形となります。よろしくお願いいたします。」

(日時)令和4年6月9日(木) 19:00〜
(場所)松原第七中学校 1階総合学習室
(内容)NTTドコモ「ドコモ スマホ・ケータイ安全教室」
(当日は、子ども向けの内容を受講します。)

松原第七中学校区地域教育協議会 事務局 より

6月1日(水)今日の給食です。

 今日のメニューは、市内中学生が考えた「暑さに負けない食欲の出るメニュー」です。内容は、豆ご飯、わかめスープ、チキン南蛮、ナムル、牛乳です。

 明日のメニューは、さばの塩焼き、白菜のみそ汁などです。お楽しみに!
画像1 画像1

5月31日(火)今日の給食です。

 今日のメニューは、カレー豆腐、いかの天ぷら、白菜のたいたん、ごはん、牛乳でした。

 明日のメニューは、チキン南蛮、豆ご飯などです。お楽しみに!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

七中だより

学校配布文書

お知らせ

進路だより

七中発行文書

ほけんだより

松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。