「毎日の日記」最新更新日:2024/07/05
本日:count up31
昨日:122
総数:724042
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

校内指導委員会を開きました(いじめ対策)

画像1 画像1
画像2 画像2
27日(木)、授業後に校内指導委員会を開きました。
低学年・中学年・高学年にわかれて、この1ケ月間を振り返り各学級での子どもたちの様子についての報告とそれに対しての意見を出し合いました。前向きな点や成長できたところの報告もあれば、心配な点や困っていることの相談もありました。
その後、それぞれのグループの代表から他のグループに対して伝達し、共通理解をはかりました。
おわりには、校長先生から、「これからも、何かあった時に担任一人で抱え込むのではなく、学年全体で子どもたちを見ていってほしい。仮にいじめがあったとして、なかなか子どもから先生へは言いにくいことがある。児童のだれかが他の子をからかっているのをそのままにしておくと、いじめにつながってしまう。先生がおかしいと感じたら、まず子どもからじっくりと事情を聞いて指導してほしい。子どもから先生に相談しやすい関係をつくっていってほしい。」という指導がありました。
これからもこうした会議を定期的に行い、子どもたちの様子を全職員で見守り、対応していけるようにしたいと思います。

運動会をおえて(いじめ対策)

23日(火)の運動会では、「赤、勝て!」「白、がんばれ。」という声が響く中、紅白対抗で競い合いました。
しかし、これは優劣をつけるための競い合いではありません。
児童一人一人が赤組・白組に所属して精一杯力を尽くすことで、それぞれの組を大切に思うことができます。
自分は必要とされている。だから、赤組のために、白組のために全力でがんばろうという気持ちがわいてきます。
事前の練習の時、体育主任の教師から全校児童に、こんな話がありました。
「萩原小・運動会の金メダルの数は、決まっていません。がんばった子すべての子の心に金メダルが贈られます。」
きっと、すべての子の心に、金メダルが輝いたことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめほっとライン」の窓口周知シールを配布しました

9月19日(水)に愛知県教育委員会から4・5・6年生の全児童用として送られてきた、「いじめほっとライン」の窓口周知シールを配布しました。いじめほっとラインとは、24時間体制で、いじめの電話相談ができる窓口です。
配布と同時に、ランドセルなど子どもにとって身近なものにこのシールを貼って活用できるように指導をしています。もちろん、1・2・3年生の児童もこの電話相談はできます。
また、友だちのことで困ったり悩んだりしている時は、いつでも萩原小の先生たちに相談をしてください。まっています。

画像1 画像1

8月3日、出校日にいじめについてのアンケートを行いました

8月3日、出校日にいじめについてのアンケートを行いました。このアンケートをもとに今後、相談活動を行っていきます。
もし、萩原小のみなさんが友だちのことで困っていることや悩んでいることがあれば、いつでも先生たちに声をかけてください。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝礼・集金引落日・あいさつ週間
3/13 読み聞かせ
3/15 記念品授与式  卒業式予行(4年参加)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up31
昨日:122
総数:724042