最新更新日:2024/06/22
本日:count up107
昨日:318
総数:809325
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

始業式・学級開き

画像1 画像1
 平成29年度、始業式。校長先生からは、最初に、合い言葉の確認がありました「あ・そ・べ」(挨拶・掃除・勉強)そして「からだづくり」です。学校教育目標を受けて、昨年度から意識して取り組んでいることです。
 これに加えて、今年度は「心と考えのキャッチボールをしよう」というお話がありました。心と考えのキャッチボールとは、相手をきちんと受け止め、自分の言葉で丁寧に返すことです。「受け止める」ことは「認める」こと。相手を尊敬し、相手の気持ちや考えにきちんと向き合うことで、互いによい影響を与え合い、成長につながります。西っ子のみなさん、さらなる成長を目指していきましょう!
  
 そして、学級開き。
 新しい担任との出会いに、わくわくする子どもたち。月曜日から、新しい学級づくりのスタートです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 給食開始
4/12 避難訓練
4/14 1年給食開始
4/17 朝会(任命式)
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288