最新更新日:2019/03/22
本日:count up2
昨日:12
総数:455185

弓道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弓道で的を置くところは土になっていて「安土」というそうです。その土が堅くなりすぎて、矢がはねかえるようになってしまったので、いったん崩して、ふるいにかけ、砂とおがくずを混ぜ軟らかくした土を再度盛っていく作業をしているところです。土が非常に細かいので顔につくとなかなかのご面相になります。しかし、みんな楽しそうに作業をしていました。明日も続きをするそうです。

第34回錬成大会(相撲)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
錬成館で行なわれた相撲大会に参加をしました。
柔道場に設営された特設の相撲場で、市内4中学校の10チームで競い合いました。
Aグループは、藤浪2(勝田、内藤、前田)が5蓮勝で予選1位で通過。
Bグループは、藤浪1(武宮、西川、那須)が3勝1敗で1位通過。
藤浪3(児島、永田、橋口)が2勝2敗で2位通過。
決勝トーナメントに3チームが勝ち上がり、藤浪3が1位、藤浪1,2が3位でした。
対戦相手との関係もありますが、予選の成績通りにならないところが、
1発勝負の相撲の怖さです。3人制ですから、先鋒が負けるともう後がありません。
次鋒の頑張りで大将戦にもちこんだり、大将で勝負が決まったりしました。
相撲では、初めての大会参加になりましたが、持てる力を十二分に発揮してくれました。

愛知県中学生体重別柔道大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月4日は、日本体育の父と呼ばれる嘉納治五郎先生の命日です。
その前日に毎年この大会は開かれています。
中学校体育の武道の必修化やオリンピック女子代表チームの体罰問題で、
何かと話題にあがる柔道ですが
8つの試合場が並びその上を埋め尽くすような開会式は、圧巻でした。
その中に赤いゼッケンをつけた女子選手が思ったより多くいました。
本校も現在仮入部で4名の女の子が参加をしていますが、
来年は、この会場に来ることができるようにしたいと思っています。
大会は、3年生の那須君が3回戦では黒帯選手を逆転で勝利し、
66キロ級の県ベスト16に入りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 卒業式総練習
3/5 3年給食終了 修了式
3/6 卒業式
3/7 執行委員選挙
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917