「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

本日の給食 7月12日(木)

画像1 画像1
ご飯,ナッツふりかけ,手作りさつま揚げ.きのこ汁、わかめの酢の物、牛乳

 薩摩揚げは、魚肉のすり身を成型し、油で揚げた日本の料理です。。魚肉練り製品であり、「揚げかまぼこ」に分類されます。
鹿児島県および沖縄県ではつけ揚げ、関東ではさつま揚げ、西日本ではてんぷらと呼ばれます。

                         栄養教諭 広瀬

本日の給食 7月10日(火)

画像1 画像1
ジャージャーうどん,ポテトもち,わかめの酢のもの,冷凍みかん,牛乳

 ジャージャー麺またはジャージャン麺は、中国北部のめん料理です。豚のひき肉に筍やしいたけ、ネギなどをこまかくきざんで味噌や、豆板醤で炒めた、ジャージャンという肉みそを麺にかけたものです

                       栄養教諭  広瀬

本日の給食 7月9日(月)

画像1 画像1
ぎつねご飯、鯖のごまだれ焼き、かきたま汁、茹で野菜のからし醤油、牛乳


 油揚げがきつねの好物と言われているところから、きつねうどん稲荷寿司のように、油揚げを使った料理にきつねや稲荷という名前をつけた食べ物が色々あります。きょうのご飯は味付けをした油揚げを入れたまぜご飯です。

                          栄養教諭 広瀬

本日の給食 7月6日(金)

画像1 画像1
夏のちらし寿司,七夕すまし汁,大豆とじゃこのから揚げ,七夕白玉,牛乳


 今日は、七夕メニューです。星形の麩とそうめんを使ったすまし汁と、星形のナタデココを入れた七夕白玉と夏野菜を使ったちらし寿司です。

                         栄養教諭 広瀬

本日の給食7月5日(木)

画像1 画像1
ナン、キーマカレー,ドレッシングサラダ,ゆでとうもろこし,牛乳

 とうもろこしは、年間世界生産量は8億1700万トンに達する、世界三大穀物の一つです。今日は小平市産のとれたてとうもろこしを使いました。
 
                        栄養教諭 広瀬

本日の給食 7月5日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 小平市産のとうもろこしの皮むきをしました。
                         栄養教諭 広瀬

本日の給食7月4日(水)

画像1 画像1
はん 牛乳.白身魚のチリソース,胡瓜の華風漬け,中華風コーンスープ

 チリソースとは、トマトソースの中に唐辛子、塩、スパイス、砂糖などを入れたソースのことです。辛みと酸味があり、揚げ物のソースとしてアジア圏で、主に使われています。 
                        栄養教諭 広瀬

本日の給食6月29日(金)

画像1 画像1
ごはん,のりの佃煮,じゃが芋のカレー煮,おかかのココット,すいか,牛乳

 ココットは、もともとは小型の円形で耐熱性の容器のことで、オーブン料理に使用する陶製やガラス製の焼き型です。
容器の名前がそのまま料理の名前になった例です。      
                        栄養教諭 広瀬

本日の給食6月28日(木)

画像1 画像1
肉うどん,ちくわの2色揚げ,海藻サラダ,牛乳

輪は魚のすり身を竹など棒に巻きつけて焼いたり蒸したりした加工品で、魚の練り製品の一つです。スケトウダラ・サメ・トビウオ・ホッケなどの魚肉に塩・砂糖・卵白などを加えて練り、竹製や金属製の太い串に棒状に塗りつけ、焼く、蒸す、あるいは茹でて作ります。焼いた物は特に焼きちくわと呼びます.


   
                 栄養教諭 広瀬 

本日の給食 6月27日(水)

画像1 画像1
チキンピラフ,ミネストローネ,イタリアンサラダ,牛乳


 ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。使う野菜も季節や地方によって様々で、決まったレシピはなく、田舎の家庭料理です.野菜のほかじゃが芋、パスタ、米、豆などが入ります。
                    栄養教諭  広瀬

本日の給食 6月26日(火)

画像1 画像1
カレーピラフのホワイトソースかけ,野菜のレモン醤油,すいか,牛乳

 ホワイトソースは、フランスのベシャメルソースがもとと言われています。考案した人の名前がつけられています。クリームを使った濃いソースでフランス料理の基本とされています。
                       栄養教諭 広瀬

本日の給食6月25日(月)

画像1 画像1
わかめご飯,鯖のみそ焼き,卵スープ,杏仁豆腐,牛乳

 杏仁豆腐は、きょうにん豆腐とも呼ばれ、中国の薬膳料理のひとつです仁とは、杏の種の中にあるもので、ぜんそくや便秘の薬として使われますが、大変苦いものなので、砂糖やミルクを混ぜて、寒天でかためてデザートのようにして食べたそうです。中国全土にひろまり、宮廷料理のテザートとして使われました。
 
                         栄養教諭 広瀬                     

本日の給食6月22日(金)

画像1 画像1
ご飯,しそひじき、鶏のから揚げ、野菜のみそ汁,わかめの酢の物,牛乳

 しそには独特の香りがあり、和食のハーブとして、葉や、花のつぼみをつかいます。カロテン、ビタミンB群、ビタミンC、カルシウム、鉄、食物繊維、カリウムなどの栄養素があります。

                         栄誉教諭 広瀬

本日の給食6月21日(木)

画像1 画像1
回鍋肉丼,中華コーンスープ,美生柑,コーヒー牛乳

 回鍋肉は、中国四川省の料理で、豚肉のかたまりを、ゆでたり、むしたりしてから切り、野菜と炒めます。中国から日本に入ってくるときに、中国の野菜が日本になかったのでキャベツを使うようになったそうです。
     
                    栄養教諭 広瀬

本日の給食6月20日(水)

画像1 画像1
フレンチトースト,コーンシチュー,オニオンドレッシングサラダ,牛乳

 フレンチトーストは、名前はフレンチですが、フランスで誕生したものではなく、アメリカやアジア、ヨーロッパの各地で食べられていました。
もともとは、日にちがたってかたくなったパンを牛乳にひたして食べたものでした。
はちみつや、メープルシロップ粉砂糖などをかけたりしてたべます。

                          栄養教諭 広瀬

本日の給食6月19日(火)

画像1 画像1
キムチチャーハン,ジャンボ餃子,鶏肉とえのきのスープ,牛乳

 餃子は、中国で紀元前6世紀頃からたべられていました。中国では茹でてたれをつけて食べる茹で餃子がふつうです。ゆで餃子は主食として食べられ、日本のようにご飯のおかずとして食べることはないそうです。

                        栄養教諭  広瀬

本日の給食6月15日(金)

画像1 画像1
3色ピラフ,チキンビーンズ,フレンチサラダ,あじさいゼリー,牛乳

 チキンビーンズは、アメリカの伝統的な料理「ポークビーンズ」を鶏肉でアレンジした物です。
日本では、学校給食で紹介されたことにより、全国に広まりました。          
                         栄養教諭  広瀬

6月14日(金) 給食時間の様子

画像1 画像1
 1年生は、中学校入学後2か月が過ぎ、みんなで協力して給食準備ができるようになりました。
 おかわりもしていて、うれしく思います。できるだけ残菜を出さないように食べてくださいね。            
                         栄養教諭 広瀬
画像2 画像2

本日の給食 6月14日(木)

画像1 画像1
ゆかりご飯,豆腐のまさご揚げ,すまし汁,牛乳

 豆腐のまさご揚げは、別名、がんもどき、飛竜頭とも呼ばれます。お寺の精進料理に肉の代わりに作られた物です。
                       栄養教諭  広瀬

昨日の給食 6月13日(水)

画像1 画像1
ガーリックフランス,ポトフ,じゃこ入り海藻サラダ,牛乳

 「 ポトフ 」は、フランスの家庭料理で、ポットオーフーといいます。ポットは鍋、フーは火のことで、火にかけた鍋という意味です。世界各国に同じような料理があります。ドイツはアイントプフ、中国には火鍋があります。フランスでは、日本のおでんを日本風ポトフと紹介している本があるそうです。 
                    栄養教諭  広瀬

最新更新日:2024/03/25
本日:count up43
昨日:107
総数:1130847
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211