「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月22日(金) 本日の給食

画像1 画像1
鮭のクリームスパゲッティー 大根とハムのサラダ 小松菜マフィン 牛乳

 今日は生地に小松菜を混ぜ込んだ「小松菜マフィン」を作りました。マフィンとはパンの一種で、小麦粉で作った生地をカップに流して焼いたものです。アメリカなどで、朝食やおやつに食べられることが多いです。甘いものだけで無く、チーズやベーコンを入れたしょっぱいものもあります。一方、同じような形のお菓子に「カップケーキ」がありますが、カップケーキはケーキに分類されます。小さなケーキのようにデコレーションしたものが多く、見た目も華やかです。

 小松菜は冬にかけてが旬の野菜です。青菜の中でも栄養価が高く、鉄分、カルシウム、カロテンなどの栄養素が豊富に含まれています。小松菜は江戸東京野菜の1つでもあります。学校で使う小松菜は、全て東京都江戸川区産のものです。

栄養教諭 稲橋
最新更新日:2024/03/25
本日:count up50
昨日:61
総数:1131028
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211