最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:782
総数:1060462
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

虫をたくさんつかまえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生活の様子です。
木曽川緑地公園に虫見つけに行きました。
トノサマバッタ、アゲハチョウ、カマキリ、キタテハ
ショウリョウバッタ、モンシロチョウなど
たくさん虫を捕まえました。
捕まえた後はよく観察してスケッチします。
みんなうれしそうに捕まえた虫を見せてくれました。

大きく育ちました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生活で大切に育てている野菜を観察しています。
きゅうり、ピーマン、なす、とまと
収穫できるくらい大きく育ちました。
どう料理して食べるのかな?
とても楽しみですね。

安全に取り組みます

画像1 画像1
2年生水泳の様子です。
安全確保のために活動ごとにバディーを確認します。
今日もとても楽しそうに活動しています。

やっとプールに入れたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は昨日気温が低くプールに入れませんでした。
今日はやっとプールにはいることができました。
みんなで協力して渦巻きを巻き起こしていました。

教育実習生も学んでいます

画像1 画像1
2年国語では、たんぽぽのちえについて考えます。
教育実習生も一緒に勉強しています。

モンキーデー 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひとつ学年が上がり、2回目のモンキーデーはグループ見学にチャレンジ!
 各ブースに分かれ、自分のお気に入りのおサルさんをじっくり観察していました。


 チンパンジーの説明を聞いたりワオランドでキツネザルを間近で見たり・・・
 
 たくさん歩いて学んだ後は、待ちに待ったお弁当&おやつタイムです!

 みんなとても嬉しそうに頬張っていました。
 朝早くから準備をしていただき、ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 1年防犯教室
6/19 わかば
6/21 わかば
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269