最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:236
総数:1059038
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

採ったドー

画像1 画像1
 もう収穫ですか。
 キュウリらしくしっかり曲がって、ナスらしくテカテカで、ピーマンらしく苦そうな深ーい緑です。トマトはまだのようですね。

 2年生だけでなく、アサガオの1年生も、楽しみで仕方がないようです。

学校ミニ探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生とあそぼう会の第二弾は、学校ミニ探検です。

 行ってみたい場所を1年生が選び、2年生が案内します。

 上手に案内するために、2年生は放課にあちこちの教室を下調べしていました。
 秘密のメモを作ったり、学校の地図を描いて覚えたり・・・。

 そのおかげで、どのペアも上手に案内することができていました。
 
 2年生のみんな、よくがんばったね!

ペア読書始まるよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペア読書についての説明を、
上級生が行っています。
読んで欲しい本をリクエストできます。
上級生からお薦め本を提示することもできます。

ペアで1冊の本を選ぶ所から、
アットホームな時間が始まります。
とてもいい風景なんです。

サツマイモ畑

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、自分の野菜プランターだけでなく、
サツマイモ畑にもたっぷり水を運んでくれます。
苗は順調のようです。
皆さんの顔ぐらいの大きなものが収穫できるといいですね。

祝 プール開き2年生

画像1 画像1
晴天に恵まれました。
2時間目ですから少し冷たかったと思いますが、
楽しさの方が随分上回ったようです。

水しぶきを浴びてプールも嬉しそうです。
今日は小プールのみの使用でした。
いよいよ、明日は5・6年生です。

1年生と遊ぼう会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、みんなが楽しみにしていた「1年生と遊ぼう会」です。
 1年生を招待して、北小クイズや王様じゃんけんをして楽しみました。

 2年生は、今年から「お兄さん」「お姉さん」です。
 北小クイズのヒントを教えてあげたり、じゃんけんのルールを教えてあげたり・・・
 会場のあちこちで優しい姿が見られました。

 1年生からの「楽しかったー!」の声に、大満足の2年生。

 今度は、1年生と2年生のペアで学校ミニ探検を行う予定です。
 次も大成功できるようがんばりましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 さくら1
6/12 授業参観
3時間下校
午後PTA作業(雨天決行)
6/13 代休日
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269