最新更新日:2024/06/24
本日:count up24
昨日:56
総数:752647
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/22 草取りがんばったよ!その2

今日は大掃除があり、草取りをがんばりました。中庭では、1年生が草取りを頑張っていました。お兄さん、おねえさんにも手伝ってもらって、袋いっぱいの草を集めることができました。中庭がきれいになって、気持ちがいいね。友達と一緒に頑張ったことも楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 草取りがんばったよ!その1

今日は大掃除の日、草取りをみんなでがんばりました。校舎南の花壇は、春になって雑草がのびてきましたが、みんなの力を結集して、時間いっぱいどんどん草を抜いていました。とってもすっきりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 みんなのために

清掃の時間、みんなで手分けして、学校をきれいにします。渡り廊下や靴箱は、たくさんの神山っ子たちが使う場所なので、しっかり清掃をしてくれています。

渡り廊下の敷物をとめるテープがはがれかけていました。早速敷物と同じ色のテープを借りて、まっすぐ丁寧にはってくれていました。これで、引っかかる心配がなくなりました。

靴箱は、全員の靴を出してまっすぐ並べて置いたあと、空っぽの靴箱の中を丁寧にきれいにし、出した靴をまっすぐ入れ直します。汚れた床も、ほうきと雑巾で丁寧にきれいにしていました。

「もうちょっときれいにしよう」の「もうちょっと」がいいですね、このプラスアルファの心遣いのおかげで、とってもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 ぴかぴかにするよ

写真は、清掃時間の様子です。自分の担当の場所を、一生懸命きれいに刷る姿がたくさんありました。特に、たくさんの人が使うところは、念入りにきれいにします。ほうきで隅々まで履き、雑巾で丁寧に水ぶきをしていました。床はぴかぴか、気持ちもぴかぴかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252