最新更新日:2024/06/20
本日:count up14
昨日:154
総数:718231
暑い日が続いています。熱中症対策を十分にとりましょう。

「高砂部屋富山合宿」に伴う交通渋滞について

6月12日(水)、13日(木)にグリーンパークだいもん相撲場にて「高砂部屋富山合宿」が行われます。多数の来場者のため、生徒の登校時に交通渋滞が予想されます。教員は各所で登校の様子を見守りますので、安全に留意して登校するようにご家庭でもお話ししていただきますよう、よろしくお願いします。

射水市子ども条例

30日(木)「射水市子ども条例」の印刷物(黄色紙)を全校生徒に配付いたしました。

「射水市子ども条例」
あなたが笑顔で元気に暮らす社会をつくるために大切な子どもの権利
〇 命と健康が守られること
〇 安心して生きること
〇 悪い環境から守られ、困ったときには、助けを求めることができること
〇 自分らしく生きること
〇 育つこと
〇 自分自身の考えをもって、述べること
〇 表現すること、仲間をつくって集うこと

裏面には、相談窓口の情報が掲載されています。

長寿命化改良工事について

30日(木)、「大門中学校長寿命化改良工事について(お知らせ)」文書をお子様を通じて配布いたしました。

1 教室棟(B棟)完成に伴う移転等について
2 今後の工事等の予定等について

上記2点について記載しております。
画像1 画像1

保健室からのお知らせ

歯科検診結果は、昨年度より、異常のない生徒にも配付しています。
各ご家庭におかれましては、歯科検診結果のお知らせが配布されましたら「受診の必要があるかないか」を確認されますようお知らせいたします。

検診結果より、1年生75名(28.5%)、2年生56名(24.1%)、3年生46名(17.9%)、全校計177名(23.5%)の生徒に受診の必要があります。
できるだけ早く受診し、歯科医の適切な治療や検査を受けることが大切です。

虫歯や歯肉炎は、症状の軽いうちなら、治療も早く、簡単に済みます。
部活動休養日等を利用し、計画的に受診されることをお勧めします。

熱中症予防

5月も半ばを過ぎ、気温や湿度の高い日が増えてきました。
体育の授業や部活動において、充実した活動ができるよう、十分な給水を推奨しています。

各ご家庭におかれましては、お子様に、多めのお茶を持たせていただきますようお願いいたします。

衣替えに伴う移行期間の夏服の着用について

1 移行期間
  令和元年5月20日(月)〜5月31日(金)

2 内  容
  ・移行期間は、夏服を着用してもかまいません。
    男子 夏服 白カッターシャツ(長袖・半袖)
          学生ズボン
    女子 夏服 白色セーラー服(長袖・半袖)
          スカート
  ・6月3日(月)からは、全員夏服の着用となります。

3 留意事項
  ・名札をしっかりと付けてください。
  ・衛生上、必ず下着を着用させてください。
  ・夏服の下に着るものは、白色で無地(ワンポイント可)
   のシャツにしてください。

相談室だより(NO4)を配布しました

16日(木)、各生徒を通じて相談室だより(NO4)を配布いたしました。
裏面には、「子供の学校生活が充実するために家庭でできること―3つのステージと9つのアクション―」を掲載しました。

大型連休や各学年の行事等があり生徒も保護者の皆様も大忙しの日々だったかと思います。
この後も、生徒は市選手権や中間考査等を控え、あわただしい日々を過ごすことになります。

じわじわと疲れが出てくる時期です。
相談室だよりをご一読いただき、お子様の学校生活が充実するよう、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

大型連休を迎えます

明日4月27日(土)から5月6日(月)まで、10日間の大型連休となります。

学校では、交通安全に気を付けること、生活習慣をくずさないようにすること、ネット利用の注意点等について全校集会で生徒に向けて呼びかけました。
また、28日(日)は「大中あったか家族の日」として設定しています。
家族と食事、おしゃべり、お手伝いをして、コミュニケーションをしようということも、生徒に呼びかけました。

生徒が健康で安全に大型連休を過ごすことができますよう、各ご家庭でもお力添えをいただきますようお願いします。

授業参観及びPTA総会、部活動育成会総会

明日20日(土)、授業参観、学年保護者会、PTA総会、部活動育成会総会を実施いたします。
ご多用の折とは存じますが、ご出席いただきますようご案内いたします。

<授業参観>13:00〜13:50  各学級
<学年保護者会>14:00〜14:50
         1年…ランチルーム(1階)
         2年…多目的教室(3階)
         3年…体育館(1階)
<PTA総会、部活動育成会総会>15:00〜16:30
         ランチルーム(1階)

※ 駐車場が狭いためなるべく乗り合わせてご来校ください。
※ 駐車場につきましては、校地内またはグリーンパークだいもん駐車場をご利用ください。
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31