最新更新日:2024/06/24
本日:count up22
昨日:37
総数:186433
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

3年生 英語

4/26(火)
 英語の時間です。「サイモン セッズ」というゲームをやってました。
 よ〜く先生の英語を聞いていないと間違えちゃうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語

4/26(火)
 ALTの先生と一緒に、体の部分の名前を勉強しています。
 おなじみの「ヘッド、ショルダー、ニーズ&トーズ&トーズ・・・」の歌に合わせて体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

4/26(火)
 ものを燃やすはたらきがある気体は何かを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合学習

4/26(火)
 今年一年間、総合的な学習の時間でどんなことに取り組むのかを、それぞれが一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自転車教室 その4

 最後に指導員の方のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自転車教室 その3

 自転車の乗り方練習 女子チームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自転車教室 その2

 運動場で、実際に自転車を使いながら、後方確認や発進、ブレーキのかけ方などを練習しました。
 写真は、男子チームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自転車教室 その1

4/20(水)
 4年生は、自転車教室を行いました。
 最初に、自転車で道路を走ると様々な危険があること、安全に乗るために大事なことなどの話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 帰りの会の前に・・・

4/19(火)
 帰りの会に入る前に、算数のプリントにチャレンジしてます。
 なかなか勉強熱心な1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

4/19(火)
 3年生の定番読み物教材「つり橋わたれ」を読んで考えていました。
 いろいろな考えが出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

4/19(火)
 自分の顔を描こうの続きです。自分そっくりにできあがった下書きに色をつけていました。顔の色と同じような色を作ることに苦労しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

4/19(火)
 大きな数を使った計算の仕方を考えていました。
 いろいろな考えを出し合って、考えるのが楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

4/19(火)
 世界の大陸や海の名称を調べたあと、世界の国々の国旗が描かれたカルタとりにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学力・学習状況調査

4/19(火)
 全国一斉の学力・学習状況調査が実施されます。
 6年生は、今日一日、国語と算数の調査と日常の学習状況についての質問調査に取り組みます。
 がんばれ!6年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の下校

4/18(月)
 1年生もだいぶ学校になれてきて、下校の歩き方も上手になりましたよ。
 今日は、横断歩道の渡り方をちょっと拝見。
 しっかり手を挙げてわたれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

4/15(金)
 本の中に出てきているあのつくものを探して、ホワイトボードに書き込んでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

4/15(金)
 ドレミの音階を確認したあとに、鍵盤ハーモニカで音を出してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国際理解

4/15(金)
 国際理解を進めるため?に自分の名前をローマ字で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

4/15(金)
 物語文を読んでの感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

4/15(金)
 植物の観察。何を観察しているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/18 地区運動会予備日
9/19 敬老の日
9/20 のびのびタイム ALT来校
9/21 特別日課5時間 児童下校14:15
9/22 秋分の日 富岡地区生霊神社秋季祭典
9/23 振替休日(地区運動会分)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092