最新更新日:2024/06/22
本日:count up5
昨日:37
総数:186416
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

2年図工

不思議な卵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

円の学習です。新しいコンパスを配っていただき、使い方の練習です。みんな、興味津々。「上手に書けたよ。」とうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 そば種まき

 秋そばの種まきをはじめて3年目、今年は4年生が挑戦です。
 JA南駿富岡支店・JA南駿北部営農経済センター・JA南駿北部LPガスセンターのご協力をいただいております。いつも丁寧なご指導、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 身体測定

9月になり、各学年身体測定を行っています。
1年生は、測定の前に、怪我をしてしまった時の対処の仕方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

粘土でクッキーをつくっています。いろいろな形のおいしそうなクッキーですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書写

心を落ち着けて、丁寧に硬筆に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語活動

久しぶりにアル先生の授業です。
絵の中からアルファベットを探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

鑑賞 人形のゆめと目ざめ

様子を思い浮かべながら、聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式 児童登校8:00  下校9:40ころ
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業、入学式準備・新5年6年児童8:30登校
4/5 さくら祭り
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092