最新更新日:2024/06/24
本日:count up13
昨日:37
総数:186424
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

2年国語

聞き取りメモ

お話をよく聞き、質問に答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽

シンコぺーテッド クロック

ウッドブロック タンブリン トライアングルの音に注意して聴きましょう。
楽しい曲なので、指揮者のまねをしたり手拍子をしたりする子もいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの観察

あさがおの観察をしました。
もうたくさんの種が実っています。
みんなで袋に集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科

今日だけでは取り切れないほど、種がついています。

休み明けにボランティアの子供たちが、とることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科

ひまわりも枯れ始めました。
びっしり種がついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年音楽

パートに分かれて合唱練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年外国語活動

アルファベットのカルタ取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会

江戸時代の出来事まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
観察の終わった子から、種とりをします。

1年生活

朝顔の観察

よく見たり、さわったり、においをかいたり・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 外国語活動

Where do you want to go?





画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語

漢字辞典を引く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

山のポルカの曲の特徴を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

10より大きい数

13と15 どちらが大きいのか説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

円の直径をみんなで考えました。

友達の意見を真剣に聞く3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育

運動会の全校ダンスのテスト

さすが昼休みも踊っていた4年生。どの子も上手です。表情がいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

10より大きい数

10と5で  ○
10と○で 18
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科

デンプンを顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工

なんてすてきな生き物

いろいろな画材を使って、自分だけのすてきな動物や昆虫、花を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽

おはやしの旋律を作って演奏しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式 児童登校8:00  下校9:40ころ
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業、入学式準備・新5年6年児童8:30登校
4/5 さくら祭り
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092