最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:54
総数:186036
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

3年書写

ビルの清書です。

4月に比べ、筆遣いがうまくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学

たくさんの方にお世話になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学

たくさん学んできたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

「秋探し」です。文は4つ書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

時間がわかるかな。文章をよく読んで解く問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体重測定週間

今日は3年生の日。爪もきれいに切れているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

分数です。同じ分数がつくれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数

立体の体積です。難しい問題に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学

元気に出発です。
今日のコースは、裾野市美化センター、裾野市役所、裾野警察署、下和田第2配水場です。
教室からお見送りをしてくれた学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

2年生の授業は、たくさんの先生方で参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

「立体の体積」
三角柱の体積を求めていたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語

「くり返しのはたらき」
くり返しの役割を読み取れたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

「世界にひとつ 自分のお面」
自分のイメージに近づいたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 道徳

資料名「えみさんのコンパス」から正直・誠実な気持ちを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

「風やゴムのはたらきをしらべよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

静東教育事務所より定期訪問

今日は事務所の先生が授業を見に来てくださいました。各学年のようすを紹介します。
1年生の国語「まめ」の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

貴重な体験をさせていただきました!

 稲を刈った後、機械から茶色いお米が出てくるのを見た5年生は「お〜!」と歓声をあげていました。地域の方のご協力で、すてきな体験ができた1日となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り

脱穀です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り

 だんだん慣れてきて、手際がよくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り

 眞田PTA会長さんのご指導のもと、稲刈りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 音楽集会 卒業式全校練習 ALT来校 6年生バイキング給食
3/10 特別日課5時間授業 児童下校14:20 卒業式全校練習 体重測定5年
3/11 特別日課5時間授業 児童下校14:20 スクールカウンセラー来校 巡回相談員来校 6年生調理実習
3/12 卒業式総練習 特別日課5時間授業 児童下校14:20
3/13 特別日課5時間授業 児童下校14:20 裾野市ローラー滑り台セレモニー1、2年生参加
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092