最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:99
総数:186776
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

鎌倉より!!おかえり!6年生!

少し渋滞にはまったようでしたが、鎌倉から6年生が帰ってきました。
計画通りにならないこともあったようですが、充実した一日になったようです。
たくさん思い出話を、聞かせてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 これはなんのあしでしょう?

「これは、なんの あしでしょう。」

足の形から、動物を当てるクイズ大会をしました。
文章を作り、提示する絵も描きました。
楽しいクイズ大会になったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

「けいじ板に絵をはろう」
絵は何枚はれるかな? 絵と絵の隙間は何センチかな?

友達の考えを聞き、自分たちの勘違いに気づくやりとりが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鎌倉校外学習

6年生が、鎌倉に向かって出発!!
班ごとに事前学習を行い、活動計画を立てて準備をしてきました。
歴史と集団活動を学び、一回り大きくなって帰っておいで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

円がいろんな形に変形しています。
面積はいくつかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

「円の面積はどうしたら求められるかな。」
円を小さく切って、四角形や三角形の形に並べて求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会

お忙しい中、マックスバリューの皆さんには、丁寧な対応をしていただきました。ありがとうございました。

バスを待つ間、今日の感想を一人ずつ話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会

日頃入ることができないバックヤードの中も見学させていただきました。
大きな冷蔵庫、冷凍庫にびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会

おうちの人に頼まれた物を買っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会

社会科見学でマックスバリューに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

課題が終わった子から、タングラムに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年学活

日頃できないところを掃除しました。
机の板、いすの脚もきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年音楽

鑑賞

「男の人と女の人の声が、すごい。」
「気持ちがすごく落ち着く音楽だった。」など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

ブロックを使って、ひき算の答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生活科

台風の接近が予想されます。
1年のアサガオ、2年の野菜は、避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年書写

文字の大きさと配列に気をつけて、手紙を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年保健

病気の予防

いっぱい手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科

テストのふり返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

運動会のスローガン 遊びの約束を確認する話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

「おって たてて ゆめのまち」
さて、何ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 ALT来校 特別日課5時間 児童下校14:20 体重測定6年
2/10 新1年生入学説明会
2/11 建国記念の日
2/12 わーくわーくタイム
2/13 のびのびタイム ほんものとふれ合う事業(加藤学園チアリーダー部来校) 全校6時間授業
2/14 第4回PTA資源回収
2/15 資源回収予備日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092