最新更新日:2024/07/03
本日:count up8
昨日:66
総数:187112
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

初めての社会科見学へ行きました!〜3年生〜

 学校を出発するときには曇り空で、雨の心配もしましたが、その後よい天気の中、3年生にとっては初めての社会科見学を行うことができました。路線バスに乗って移動し、裾野市役所・マックスバリュ裾野店・鈴木図書館の見学をさせていただきました。キラキラとした目で、たくさんのメモをとりながら話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度2回目のクラブ活動がありました

本校では、4年生以上が年間10時間程度クラブ活動の時間を設定しています。
十数年前からクラブ活動の時間は無くてもいいことになったのですが、子ども達の希望もあり今でも続いています。

今年は、スポーツクラブ、クラフトクラブ、カード・ボードゲーム、絵画・イラスト、パソコン、そして地域の方のご協力で成り立っているグランドゴルフの6つが活動しています。

良い天気の下、スポーツ系のクラブは気持ちよく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調です!ツルレイシ! 〜4年生:理科〜

「にょきっと伸びたよ!」「葉っぱが大きいよ!」「小さいつるがでてきたよ!」ツルレイシが順調に育ち、うれしそうな子どもたちです。また、百葉箱で気温の学習もがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調理実習

家庭科の調理実習で温野菜サラダを作りました。
ドレッシングも自作しおいしくできあがりました。
5年生の皆さん。
ぜひ家庭でも作ってみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなあれサツマイモ! 〜4年生〜

地域の保護者の方のご厚意で、サツマイモのつるさしを行いました。おじいちゃん、おばあちゃんに教わりながら、クワを使ってうねを作るところからがんばりました。秋に収穫するのが楽しみです。協力してくださったみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダーと語り合いました

昨日、保護者・交通指導員の皆さんや、裾野警察署・市防災交通課・市学校教育課の職員の皆さんと、交通安全リーダーのワッペンを付けた6年生による、交通安全について語る会が開かれました。
6年生が交通安全リーダーとして調査した地域の危険箇所について、いろいろと意見を交わし、交通安全について考えることができました。
その後、6月に行われる自転車大会の練習が体育館で行われました。信号機まで持ち込まれ、より緊張した練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の皆さんの協力を得て、5年生が田植え体験をさせていただきました。キジやカエルの鳴き声が聞こえる中、みんな集中して田植えをしていました。体験的な学習ができるのは富二小ならではの貴重な体験です。地域の方々のご協力、本当にありがとうございました。

4年生 自転車教室

自転車の安全な乗り方を学習しました。前回よりも上手に乗れるようになった子がたくさんいて指導員さんにほめられました。最後に「修了証」をいただいて、にっこりの子どもたち。これからも安全に気をつけて自転車を活用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習〔5年生〕

5年生から始まる家庭科で、初めての調理実習がありました。
メニューは、ゆでたほうれん草とゆで卵です。

ゆで卵は、沸騰してから湯に卵を入れ、ゆでる時間を3分〜10分まで分けてどうなるかを試してみました。半熟から固ゆでまでいろいろなゆで卵が楽しめました。

上:できあがり
中:いただきま〜っす!
下:担任の先生が試食する様子を固唾を飲んで見守る子ども達。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔で親子給食〔1年生〕

今日は、低学年(1〜3年生)の学級で授業参観・懇談会が行われました。
毎年この時期の参観日にあわせて、1年生では「親子給食」を実施しており、今日は親子揃ってランチルームで給食をいただきました。
向かい合って、楽しそうに食べる姿が、とても微笑ましかったです。
ちなみにメニューはカレーライスでした。

上:午前中の音楽〔1年生〕
中:親子給食〔1年生〕
下:お母さん方も参加してドッジボール〔放課後〕


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火事から守られているね! 〜4年生:社会〜

自分たちの住む地域の防火設備を調査しました。思ったよりもたくさん設置されていて、火事からくらしを守っている様子を実感することができました。暑い中でしたが、調査は大成功でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ!ツルレイシ 〜4年生:理科〜

「ごつごつしている!」「ちっちゃいゴーヤみたい!」ツルレイシのタネをじっくりと観察。そして、牛乳パックの鉢にタネまきをしました。どのように生長していくのかな?これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

トゥトゥトゥトゥッ、3年生が奏でます♪

5・6年生では、朝の音楽集会などでリコーダーの練習が始まりました。

そんな上級生が奏でるリコーダー演奏に少しでも近づこうと、本日、リコーダーの演奏家を講師にお迎えして、3年生を対象にリコーダー講習会が開かれました。

もともとリコーダーは、小鳥にメロディを覚えさせるために生まれたというお話や、タンギングなど吹き方の練習など、たった1時間でしたがとてもわかりやすくて楽しいレッスンを受けることができ、全員がリコーダーの演奏に興味を深めることが出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、今年度最初の授業参観が行われました。
どの学年の児童も多少の緊張はあったものの、元気に発表する姿がみられました。
授業後はPTA総会、午後からは学級懇談会と防災引き渡し訓練が行われました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

※ 写真は1年生の授業の様子です。

自転車教室も行われました

1年生の交通教室のあと、グラウンドでは
4年生を対象に自転車教室も行われました。

自転車による交通事故が多発し、厳罰化も進む中、
本校では、子ども達が自転車事故にあわないように、
自転車教室を毎年2回に分けて行っています。

自転車に乗れるようになったばかりの人も何人かいましたが、
次回までには乗れるようになれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気をつけよう!「交通教室」

入学して間もない1年生が、
通学路の交通安全について学ぶ「交通教室」が、
本日行われました。

交通指導員の皆さんのご指導で、教室で学んだ後、
実際に呼子までの通学路を歩き、安全な歩行について
学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に登校しています!

優しい上級生と一緒に、かわいい1年生が登校しています。交通安全に気をつけて楽しい学校生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 プール掃除  体重測定週間(4年・3年)  給食センター栄養士クラス訪問  ALT来校
6/11 プール点検  体重測定習慣(6年)
6/12 野外教室(5年)  お弁当の日  金曜日課
6/13 野外教室(5年)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092