最新更新日:2024/06/30
本日:count up8
昨日:80
総数:186988
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

大きくなあれ!ツルレイシ 〜4年生:理科〜

「ごつごつしている!」「ちっちゃいゴーヤみたい!」ツルレイシのタネをじっくりと観察。そして、牛乳パックの鉢にタネまきをしました。どのように生長していくのかな?これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

トゥトゥトゥトゥッ、3年生が奏でます♪

5・6年生では、朝の音楽集会などでリコーダーの練習が始まりました。

そんな上級生が奏でるリコーダー演奏に少しでも近づこうと、本日、リコーダーの演奏家を講師にお迎えして、3年生を対象にリコーダー講習会が開かれました。

もともとリコーダーは、小鳥にメロディを覚えさせるために生まれたというお話や、タンギングなど吹き方の練習など、たった1時間でしたがとてもわかりやすくて楽しいレッスンを受けることができ、全員がリコーダーの演奏に興味を深めることが出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、今年度最初の授業参観が行われました。
どの学年の児童も多少の緊張はあったものの、元気に発表する姿がみられました。
授業後はPTA総会、午後からは学級懇談会と防災引き渡し訓練が行われました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

※ 写真は1年生の授業の様子です。

自転車教室も行われました

1年生の交通教室のあと、グラウンドでは
4年生を対象に自転車教室も行われました。

自転車による交通事故が多発し、厳罰化も進む中、
本校では、子ども達が自転車事故にあわないように、
自転車教室を毎年2回に分けて行っています。

自転車に乗れるようになったばかりの人も何人かいましたが、
次回までには乗れるようになれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気をつけよう!「交通教室」

入学して間もない1年生が、
通学路の交通安全について学ぶ「交通教室」が、
本日行われました。

交通指導員の皆さんのご指導で、教室で学んだ後、
実際に呼子までの通学路を歩き、安全な歩行について
学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に登校しています!

優しい上級生と一緒に、かわいい1年生が登校しています。交通安全に気をつけて楽しい学校生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 資源回収7:30
5/12 資源回収予備日
5/13 防犯教室  体重測定週間(5年)  給食センター栄養士訪問(3・4年)  ALT来校
5/14 体重測定週間(6年)
5/15 授業参観・懇談会(1〜3年)  親子給食(1年)  巡回相談員来校
5/16 自転車教室(4年)  交通安全キャンペーン録音(1年)
5/17 特別日課4時間  給食・弁当なし  児童下校12:00
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092