最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:69
総数:186850
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

〜1・2年生〜 富二小まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月12日に富二小まつりが行われました。秋のものを使い、様々な遊びや制作をする楽しいお店を開き、たくさんのお客さんでにぎわいました。

〜3年生〜 サツマイモの収穫をしました

秋晴れの中、3年生の子どもたちが、畑に並んでいもほりをしました。
土の中で長く伸びたサツマイモに喜びながら、一生懸命に掘って、大小様々なおいもを収穫することができました。ツルさしでは畑の地主さんをはじめ、地域の方にたいへんお世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころをひとつに!〜5・6年生リコーダー演奏〜

11月2日(水)に市内音楽会が行われました。
富二小からは5・6年生が代表として参加しました。
4種類のリコーダーで「メヌエット」「上を向いて歩こう」「ジュピター」の3曲を演奏しました。
練習の成果を発揮しようと、こころをひとつにして、素敵なハーモニーを響かせることができました。みんな、がんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に行ってきました!(2)〜6年生〜

2日目の活動は、見学や体験が中心でした。サンシャイン水族館では、かわいらしいお魚に思わず笑顔があふれました。江戸風鈴の絵付け体験では、どの子も真剣な表情で思い出に残る作品を仕上げました。学校に到着する直前までバスの中は大もりあがりでした。学校に着くと、下級生が企画してくれた「修学旅行のゴールテープ」と「おかえりのメッセージ」に心が温かくなりました。子どもたちにとって、夢のような最高の2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に行ってきました!(1)〜6年生〜

10月19日(水)20日(木)に修学旅行に行ってきました。
1日目の主な活動は班別行動でした。江戸東京博物館を出発し、上野・浅草を自分たちで見学しながら、最後に東京タワーに集合しました。みんなで仲間を思いやり、協力しながら班別行動を行うことができました。子どもたちの楽しみにしていたホテルでは、寝るのがもったいない楽しい夜をみんなで過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27 委員会活動
2/28 全学年4時間授業、下校14:00、外国人相談員来校
2/29 放課後相談日、巡回相談員来校、ALT来校、バイキング給食6年
3/1 朝礼、全学年4時間授業、児童下校14:00
3/2 社会科見学3年、体重測定1、2年、学期末事務、児童下校14:00
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092