最新更新日:2024/09/26
本日:count up91
昨日:254
総数:844257
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月14日(水)塗りこんでいく

今週二回目の「なでしこ」の活動日です。昼頃屋内運動場に行ってみると、背景の絵をぬりこんでいるところ。夕映えの街並みを描いているのですが、様々な色を塗り重ねて少しでも原画の雰囲気を出そうと奮闘中でした。一方では本番に向けセットのからくりをメンバーが話し合って少しでも良いものをつくろうと相談しきり。考えを巡らせながらの作業が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(日)秋空のようにすっきりと

今日は11月のファミリーボランティアの活動日です。今日行ったのは中庭の整備とペンキ塗り、そしてプールの靴箱の整備です。中庭では大きな鉢に植わった立ち木を移植し、理科や生活科で使ったプランターや植木鉢を片付けました。その傍らではポートボール台に赤白のペンキを塗ってリニューアル。プールでは杉材を裁断・採寸して靴箱づくりの準備が始まりました。校内環境の整備の基本はやはり片付け。中庭は、秋空のようにすっきりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(水)ボランティア大活躍

今週はボランティアの活動が目白押し。昨日は掲示、今日は読み聞かせとシアター。それぞれ子どもたちのために大活躍です。掲示ボランティアは一足早く年末年始の掲示物。考えてみると、今年も残り2か月を切りました。その先、2月の発表に向けて絵筆をふるうのはシアターの皆さん。来週は12日(月)と14日(水)が活動日だそうです。(以前は16日の予定でしたが変更です)。読み聞かせは読書の秋真っ盛りとあって今日は「一段と力が入った」とか。秋の一日、東小ボランティアは盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日)今回は大掛かりに

今日はファミリーボランティアの活動日です。さわやかな秋晴れの下、ビオトープの草取りと傷んでいたプールの靴箱の解体をしました。草取りでは、子どもたちも大活躍。泥だらけになりながら、草だけでなく、池の底のごみも拾いました。一方、靴箱は丸のこで細かく分解して、くぎを抜き、ごみ袋に。やるとなっから相当に手間のかかる大仕事を半日がかりでやっていただきました。また、ガーデニングのボランティアの方も中庭の整備を熱心にやってくださいました。ボランティアの皆様、本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)小さな助っ人さんも大活躍

 今日はなでしこシアターの活動日です。屋運舞台のいつもの活動場所で場面絵や絵を効果的にみせるセット作りが進みました。絵筆をとって慎重に色を塗り重ねていきますが、今日はこれから小学校に上がる幼稚園の子もお母さんのお手伝い。黒の絵の具をむらなくとても上手に塗ってくれました。大人の手、子供の手たくさんの手が加わってすばらしい舞台ができていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(木)一足早く冬仕様

今日はガーデニングボランティアの活動日です。今日は校内にある2か所の花壇の模様替えです。花壇を整地したうえでシクラメンなどの花苗を植えました。花壇も夏秋バージョンから冬春のバージョンへ。一足早く季節が移っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(水)日曜日にファミリーボランティア

 今度の日曜日はファミリーボランティアの活動日です。今回は校内の倉庫の整備やビオトープの整備を予定しています。ビオトープは今週低学年の児童が生き物の学習で利用しています。水草がだいぶ茂っているので、水草取りも含めて掃除をしようと思っています。子どもたちの参加もOKですので、親子でふるってご参加ください。なお、参加される場合は、服が濡れるといけませんので、長靴や半ズボンなど丈の短いズボンの用意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(水)まだまだ読めます(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティアさんに、定例の読み聞かせの後、図書館の本の修理をしていただきました。人気のある本ほど、傷むのも早いものです。
 丁寧に修理していただいたおかげで、また多くのこどもたちが本を手にすることができます。
 読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。これからも大切に扱っていきます。

10月9日新キャラクター登場

 掲示ボランティアの方々が大和東小の新たなマスコットキャラをつくってくれました。その名前を子どもたちから募集します。相談室前に投票箱をおきましたので、皆さんふるって応募してください。どんな名前が寄せられるか楽しみですね。家族みんなで考えてくれてもいいですよ!
画像1 画像1

10月9日(火)11月はあいさつで!

 今日は掲示ボランティアの活動日。毎回いろいろなテーマで作品を作っていますが、今回はあいさつ。挨拶運動の呼びかけを世界各国のあいさつと絡めて賑やかな掲示が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 本の修繕ボランティア行います

 今日はなでしこシアターの活動日。屋運の舞台で大きな場面絵の制作が行われました。ところで、来週10月10日(水)は読み聞かせの日ですが、ボランティアの方が集まって
図書館の本の修繕作業を行います。時間は10:00〜12:00.場所は北舎3階の会議室です。持ち物ははさみ。今までボランティアに参加されたことのない方も大歓迎。子どもたちが読む図書館の本の修繕、やってみませんか。
画像1 画像1

9月21日 運動会に向けボランティア大活躍

 運動会がいよいよ目前に迫ってきました。当日は多くの方が来校するとあって、今週は掲示とガーデニングのボランティアが大活躍。まず、掲示ボランティアは10月、11月の掲示物を作成。9月も含めて秋の三部作、ぜひご覧ください。西の昇降口を入ってすぐが掲示場所です。一方、ガーデニングボランティアは本降りの雨の中、花壇やフェンスぎわの草取り。来校した方々に少しでも気持ちよく運動会を見てもらうため、ボランティアの皆さん大がんばりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 運動会練習の声を聞きつつ

今日は9月の読み聞かせとシアターの活動日です。今は、運動会に向けて特別日課を組んでいますが、今日は練習の合間をぬって読み聞かせの時間を取りました。服装は体操服でも読み手のお母さん方に向けるキラキラした目はいつも通り。子どもたちはやはり本が大好きです。そんな子どもたちのために「なでしこシアター」の方々は今日も頑張っています。屋内運動場の舞台で運動会練習の声を聞きながら活動中。大きな背景絵の輪郭描きや色塗りに一日かけて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 すっきり環境づくり

9月のファミリーボランティアの活動が日曜日に行われました。気まぐれな天気をよしよしとなだめて、伸びた夏草刈とウサギ小屋の周りの環境整備を行いました。2学期もスタートしたばかり。子どもたちがすっきりとした気持ちで学習に取り組めるようにとの願いを込めてボランティアの方々が汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 夏を涼しく

 昨日は掲示ボランティアの活動日でした。梅雨明けして一気に夏本番の暑さの中、作業が続きます。今回は避難経路の誘導表示と昇降口の9月掲示をつくってもらいました。9月の掲示はいかにも涼やか。そして誘導表示も黄色を使った落ち着いた色調に。夏の暑さを見た目の涼しさでしのぐという昔からの知恵が生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(日) 梅雨晴れのもとで

 数日続いて雨も上がって、今日はファミリーボランティアの活動日。まず机といすの移動を行った後、観察池へ。実は先日整備した観察池の水が抜けてしまい、再度排水口を掘り返して水が抜けない補強をしました。近々池に魚や水生生物を放流する予定なので、念入りに作業をしました。ボランティアの皆さん、今月もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 日曜日はファミリーボランティアの活動日

 今度の日曜日はファミリーボランティアの活動日です。6月は写真のように観察池の整備をしました。週末は雨の予報も出ていますので、今回は室内での作業を予定しています。親子参加もOKです。たくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1

7月4日 雨中にほほえみ

今日はあいにくの雨降りです。今月の読み聞かせは雨音を聞きながらの会でした。湿気も高いので過ごしにくいですが、読み聞かせを聞く子たちの顔には思わず微笑みが。おもしろいくだりにかかったのか、ほっとした安堵感か。いずれにしてもにっこりできる時間があることはうれしいですね。そして読み聞かせの後は、ボランティアの方がPR用の絵をかいていました。楽しい読み聞かせボランティアにあなたも参加しませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 梅雨の晴れ間に

雨が上がって太陽が顔をのぞかせた昼下がり、ガーデニングボランティアの皆さんが花壇の整備に汗を流しました。このところの雨と陽ざしで花壇の草もなかなか元気。ついついそのままになっていた花壇がボランティアの皆さんの力できれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 すてきなものができました!

 先週から取り組んでいた百葉箱跡地のガーデニングが今日の作業で完成しました。中央に赤レンガの道が伸び、かつてはビオトープ畔にあったというアーチを置いて、アクセントと遠近感をだすという巧みな演出。左右には葉物を中心に植えて涼しさを演出しています。大和東小にまた一つすてきな空間ができました。この後、ボランティアの方たちは保健室前の花壇を整備。こちらは花と葉物をほどよく合わせて見ごたえのある花壇ができました。皆さんも来校の折には、ぜひ一度ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 中学校入学式 始業式
4/5 入学式
4/6 防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801