最新更新日:2024/06/23
本日:count up19
昨日:108
総数:828994
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月20日(日)造形展を前にリニューアル その2

写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(日)造形展を前にリニューアル

 今年もファミリーボランティアの活動が始まりました。第1回目に取り組んだのは、屋運前にある来校者用靴箱のルニューアル。雨風にあたって傷んでいたベニヤを張り替え、青や緑のペンキを塗りました。「午前中にできるかな」と心配もありましたが、子どもも大人も総がかり。見事時間内に完成!造形展当日はきれいになった靴箱が皆さんをお出迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火)今年も活気あふれるボランティア

年が改まり1月も半ばになりました。ボランティアの活動場所の会議室、今日は熱気でいっぱいです。2月に上演会を控えた「なでしこシアター」のメンバーは先週から連日の活動。本番に使う装置を組み立ててスムーズな動きになるようチェック中。壁を隔てた反対側では掲示ボランティアの地道な作業が進行中。今年も大和東のボランティアは活気にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/7 大掃除 油引き
3/8 大和中学校出前授業 6年生
3/10 ファミリーボランティア 9:30〜
交通事故ゼロの日
3/11 引落日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801