最新更新日:2019/03/22
本日:count up11
昨日:8
総数:455152

2月27日(木)PTAあいさつ活動

画像1 画像1
 2月27日(木)PTAあいさつ活動を行いました。今年度最後の「あいさつ活動」は、あいにくの雨となりました。それでも、十分暖かい朝となり、春の息吹を感じることができました。
 明日は、「3年生を送る会」、来週の木曜日は「卒業式」と、いよいよ3年生とはお別れとなります。万感の思いを込めて、3年生には声をかけさせていただきました。3年間お疲れ様、そして、ありがとうございました。

2月7日(金)PTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(金)PTA挨拶・清掃活動を行いました。氷点下の冷え込みの朝、元気の良い挨拶がかわせました。3年生は、私学一般受験も無事終了し、一段落したほっとした表情が見られました。全員合格できますように!
 午後からは、PTA健康生活支援講座を開催しました。日本赤十字社より、講師をお招きして「認知症について」の具体的なお話を聞き、対策や予防などを学ぶことができました。やはり、基本的生活習慣がとても大切であることを、再認識した学習講座でした。

1月18日(土)PTA地区別懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日(土)PTA地区別懇談会を実施しました。本校視聴覚室にて午前10時より、情報交換会や、平成26年度の新役員選出を中心に、1時間ほど話し合いを持ちました。約100名の参加者が、熱心に地区の問題点(安全・防犯・防災面など)について情報交換ができました。
 より、安心で安全な街づくりを目指し、話し合われたことを学校から関係諸機関に連絡をして、改善につながるように働きかけていきたいと思います。お疲れ様でした。

12月6日(金)PTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月6日(金)早朝より、PTAあいさつ・清掃活動に取り組みました。12月の朝としては温かく、生徒の皆さんのカラフルなウインドブレーカーが目に鮮やかでした。
 午前中は常任委員会、午後からは実技講習会「ブリザーブドフラワー作り」と盛りだくさんの一日でした。
 木工室にて、3名の講師の先生から説明を聞きながらの製作は、まるで中学校での美術の授業にもどったような感覚です。それでも、何とか自分だけの美しい作品に仕上げることができました。
 ちょうど、これからのシーズンにぴったりで、きっとクリスマスや、お正月に華を添えてくれることでしょう。講師の先生方、ありがとうございました。 

11月21日(木)PTA食の講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(木)PTA食の講座を開催しました。講師の先生をモリナガさんよりお招きして、調理室にて43名の参加者が、腕をふるいました。今年度のレシピは、スパイシーな「キーマカレー麺」、甘辛いピーナッツソースをかけたインドネシア料理「ガドガド風サラダ」、そして、デザートにはヨーグルトドリンク「ラッシープリン」です。どの料理も一工夫されていて、とてもエスニックな風味です。
 いつもの昼食より、今日は少しアジアの風を感じることができました。ごちそうさまでした。
 

11月8日(金)「PTA挨拶・清掃活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日(金)「PTA挨拶・清掃活動」を行いました。さわやかな秋晴れの下、落ち葉を中心にゴミ拾いをしました。落ち葉のシーズンも、これからが本番です。12月の活動では、竹ぼうきを使用しての大掃除となることでしょう。
 朝の挨拶も、大きな声でしっかりできました。きっと、早朝練習の余韻が残っているのでしょう。来週は、中間テストがあります。かぜをひかないように、体調管理に気をつけて頑張って臨みましょう。

10月4日(金)PTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(金)PTA挨拶・清掃活動を行いました。キンモクセイの芳香漂う中、黄金色の稲穂も映え、さわやかな朝の挨拶を交わすことができました。
 その後、常任委員会では、広報部長さんより、中日新聞社主催の「PTA新聞コンクール」において、【見出し賞】の受賞の報告と、賞状・記念楯の披露がありました。 
 また、中日新聞津島通信局より、新聞制作の様子に関して取材がありました。午後からは、「豊かな心:青島広志氏講演」に参加して、楽しく充実した文化の秋を堪能しました。

9月6日(金)PTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(金) <PTA> 秋晴れのもと、朝の清掃・あいさつ活動に取り組みました。テスト最終日とあって、気合十分であったり、やや寝不足気味であったりとバラエティーに富んだ挨拶が返ってきました。テストでは、実力が出せますように・・・。
 バスケ女子のトロフィーが立ち並ぶ中での、常任委員会です。ついつい目が黄金の輝きに奪われてしまいます。場所移動をして、健康推進課の保健師さんによる出前講座です。「女性のからだとこころ」について学習を深めました。さらに、委員総会を持ち、前期の活動報告と、後期の活動予定を各部会から発表、提案をしていただきました。
 午前中、豪華3本立ての会議でしたが、役員・参加者の皆さんお疲れ様でした。この話し合いを生かし、後期もしっかり活動に取り組んでいきますのでよろしくお願い致します。

8月2日(金)PTA挨拶・清掃活動と地区委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月2日(金)出校日にPTA挨拶・清掃活動と地区委員会をもちました。朝の登校は熱中症対策のため、体操服姿です。暑さにもめげず、大きな声で挨拶ができました。今日は女子バスケットが、県大会の準決・決勝のため岡崎会場に行っています。(ちなみに、相撲部は県大会3位で東海大会に出場決定済みです。)
 地区委員会では、各地区の情報交換をしました。内容は、抜け道のため意外に交通量が多い、大雨の時冠水がひどい、石投げでの遊びがある、コンビニにたむろする等、問題点や、現状を話し合うことができました。今後の参考にして、よりよい地域での生活環境作りにつなげていきたいと思います。
 

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日(金)PTA給食試食会を行いました。今日は、七夕セレクトメニューです。 参加者40名で、協力しながら配膳し、おいしくいただきました。その後、栄養教諭の後藤先生から、栄養に関してのお話を聞きました。「ごちそうさま」の後、皆で片付けて6限目の保健委員会を参観しました。朝からあいさつ運動、常任委員会と有意義なPTA活動で1日を過ごすことができました。雨の中、暑い中、お疲れ様でした。

PTA研修旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(木)PTA研修旅行に出かけました。目的地は鈴鹿市にあるAGF鈴鹿工場です。インスタントコーヒーやレギュラーコーヒーの製造過程を詳しく見学することができました。写真は見学時の服装です。危険防止と衛生上の理由から、ヘルメット・ヘアネット・白衣・靴カバーを着用しての見学でした。工場内ではインスタントコーヒーが瓶詰めされていく工程や焙煎された大量のコーヒー豆を空気の力で次の場所に送る仕組みなどを見ることができました。が、撮影は禁止とのことでしたので、残念ながらお見せすることができません。

6月7日(金)PTA挨拶活動と広報・研修部会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(金)PTAあいさつ活動と、午後から広報部会、研修部会を開催しました。
本格的な梅雨入りの前、やや蒸し暑く感じられるものの、晴れ間がのぞく日々です。
 3年生は、修学旅行の代休でお休み、2学年のみのあいさつ活動となりました。やはり、いつもより少ない人数なので、短時間で終了です。
 4限は体育館で、1年生の「交通安全教室」です。それにも少し参加して、午後は2つの部会の開催です。広報委員会では、アンケート結果の集計を、研修部会では、旅行に向けての準備です。どちらも、楽しく手際よく作業を進めることがでくました。これも、皆さんの、協力のたまものです。ありがとうございました。

PTA挨拶・清掃活動、常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(金)PTA挨拶・清掃活動と、第1回常任委員会を開催しました。暖かくなるとすぐ草も伸びてきます。まずは、熱心に雑草取りを行いました。
 また、「0の日:登校指導」と重なったので、生徒の議員といっしょに挨拶をしました。
続いて、校長室にて常任委員会では、自己紹介から始め、今年度の当初の活動計画などをしっかり話し合いました。適度な緊張感を感じる中で、時おり楽しく笑い声が響き、10時過ぎには終了することができました。今年度も、1年間PTA活動に精一杯取り組みますので、よろしくお願いします。

PTA新旧委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月11日(木)に、PTA新旧常任委員会と新旧委員総会を開催しました。平成24年度の活動報告と、平成25年度の活動予定を検討しました。
 H24の役員さんは、楽しそうに笑顔で報告を、H25の役員さんは、ちょっぴり緊張気味に提案をしていただきました。その議題をさくさくと、会長・副会長さんにより進行していただき、スムーズに終了することができました。
 来る4月22日(月)の総会では、堂々と皆さんの前で提案させていただきます。多数のご参加をお待ちしています。よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 公立一般入試B 登校指導
3/11 公立一般入試B 1年学年PTA
3/12 2年学年PTA
3/13 公立一般入試A
3/14 公立一般入試A
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917